当サイトでは、記事内に広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
インドネシアでスマホを使うにはIMEI登録が必要って聞いたけど、どうやってやるの?
これからジャカルタ駐在を始める方は、スマホの「IMEI登録」という手続きが必要です。
日本で生活していると「IMEI」という言葉自体なじみがないので、ハードルが高く感じてしまうかもしれません。
この記事では、2度目のジャカルタ駐在帯同中の筆者が、IMEI登録とはそもそもどんな手続きなのか?どうやって登録するのか?について解説します!
筆者が実際にインドネシアに入国したときの経験に基づいて、IMEI登録手続きの流れや注意点を記しています。
初めてインドネシアに入国する場合でも大丈夫。最後まで読めば、インドネシアでもスマホが使えるようになるのでご安心ください!
IMEI登録は入国の流れでそのまま行います。空港の制限エリアを出てしまうと手続きが出来ないためご注意を!
→スカルノ・ハッタ国際空港内の手続き場所はこちら
インドネシアでスマホを使うためには「IMEI登録」が必要
そもそもIMEI登録って何?
インドネシア国外で購入した携帯端末を持ち込み、その端末をインドネシアにて 90日以上の間、SIM カードを入れて利用する場合には、機種登録(IMEI 登録)が義務づけられています。
引用:在インドネシア日本国大使館
IMEIとはモバイル端末の国際的な識別番号のこと。どの国で買っても、どの端末でも、付与されている番号です。
IMEIとは「International Mobile Equipment Identity」の略称で、携帯電話やタブレットに付いている、国際的な識別番号です。日本では通常、「端末識別番号」と呼ばれています。
15桁の数字で、メーカーと機種番号、原産国番号、シリアル番号などが組み合わさって出来ています。
引用:+62 『携帯の「IMEI登録」って何?』
そのIMEI登録を、どうしてしなくちゃいけないの?
インドネシア国外で購入したスマホやタブレットを、インドネシアに持ち込んで使う場合、IMEI登録が必要。
この登録を行わないまま使っていると、通信会社のモバイル通信が使えなくなります。つまり、電話をかけられず、インターネットにもWiFiでしか繋がらなくなってしまうのです!
【IMEI登録】インドネシアでスマホが使えるようになるまでの流れ
登録の手続きの流れを以下の2ステップに分けて解説していきます。
- 事前登録(日本での手続き)
- 税関での手続き(インドネシアでの手続き)
【事前登録】インドネシア入国前にやるべきスマホIMEI登録準備
IMEI登録の手続きを具体的に解説していきます。まずは事前登録をして、QRコードを取得しましょう。
インドネシア財務省関税局ウェブサイトの「IMEI Registration Form(IMEI登録書)」というフォームから自分のスマホの情報を登録します。
インドネシア国外からでも登録可能。日本を出る前に済ませておけば、インドネシア入国後の手続きがスムーズに進みます。
登録フォームを開くとまずこのような画面に。
- RAM:「機種名 RAM」でGoogle検索すると知ることができます。
- IMEI2:空欄でもOK。
- Currency:日本円を指定してから入力します。
- Upload Dokumen:アップロードせずに手続き可能でした。
- Konfirmasi Pengiriman:下に見えている数字やアルファベットを入力すればOK(この画面では79106f)
この画面が出たら登録完了! QRコードを忘れず保存しておきましょう。
スクリーンショットを撮っておけばOK!
【税関での手続き】インドネシア入国後のスマホIMEI登録
IMEI登録の手続き期限
入国から60日以内
ただし、500ドルの免税を受けたい場合は入国から24時間以内に手続きをする必要あり
IMEI登録の手続き場所
インドネシア国内の税関
税関であればどこでもIMEI登録手続き可能です。ただし、500ドルの免税を受けられるのは国際空港のみ。
この記事では、免税を受けたい人のためにジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港での手続きを紹介します。
IMEI登録手続きに必要なもの
- 事前登録時のQRコード
- パスポート
- 搭乗券
- NPWP(納税者番号)
※すでにインドネシアに居住していて取得している場合
長時間待つ場合もあるので飲み物・軽食もあると安心です。
Eメールアドレスも聞かれたので、すぐに提示できるようにしておくとスムーズ!
インドネシアの空港での実際の流れ
日本からスカルノ・ハッタ国際空港に国際線で到着した場合、必ずターミナル3に到着します。
入国審査 → 手荷物受取り → 税関申告書提出 まで終えたら、いよいよIMEI登録!
ターミナル3の制限エリア内にIMEI登録専用のスペースが設けられているので、そこを目指しましょう。
IMEI登録場所は制限エリア内にあるため、ひとたび一般エリアに出てしまうと入ることができません。
場所がよくわからない場合は、手荷物が出てくるのを待つ間に、近くにいる空港スタッフに尋ねるのをおすすめします!
空港スタッフに場所を尋ねた際、インドネシア語で「IMEI」を「アイエムイーアイ」ではなく「イメイ」と読んでいました。「アイエムイーアイ」で通じなかったらお試しを!
番号札を発行する機械から自分の札を取り、呼ばれるのを待ちます。
混雑状況によっては数時間待つこともあります。子連れの場合は特に、ぐずり対策をぬかりなく!
→フライトでも活躍するおすすめおもちゃはこちらの記事で紹介しています。
IMEI登録をしたのは私のスマホだけでしたが、一緒に来ていた夫・息子もカウンターに同伴可能でした。手続きはインドネシア語・英語どちらでも通じましたが、初めての渡航ならインドネシアに慣れた人に同行してもらうと安心です。
日本で見るような一般的なQRコードリーダーでした。スマホのスクリーンショットで問題なくスキャンできました!
領収書がなくても大丈夫。ネットショップなどの商品ページの価格を提示して、これを買ったと伝えることもできます(ただし、最終判断はその場の担当者によるという話もあり)。
購入金額が500ドル以上の場合、課税された額を支払って、税関での手続きは終了。
今回、私は支払いが発生しませんでしたが、現金支払い以外にも、Tokopediaでの支払いも可能だそうです。その場合も、まずは税関での手続きが必要です。
インドネシアのSIM契約時にこのメールの提示を求められました。
インドネシアのスマホではなくてもIMEI登録で非課税になる?
日本で買ったスマホでも、必ず課税されるわけではありません。
入国から24時間以内に国際空港の税関で手続きをすると、500ドル分の免税が受けられます。この免税を受けると500ドル未満で購入したスマホは支払い不要になります。
IMEI登録をするスマートフォンの中古品が、ネットショップやフリマアプリで500ドル未満で売られている場合、この制度を利用して、中古商品のページを提示して500ドル未満で購入したことが説明できれば認められる場合があります。
その際には、事前登録のフォームにも同じように中古商品の金額を入力しましょう。
担当者によっては通らないかもしれませんが、やってみる価値あり!?
IMEI登録うっかり体験談:私のインドネシア入国時の話
渡航準備にはハプニングがつきもの……私自身もIMEI登録時にはうっかりミスをやらかしました。
現在の手続き内容とは違いますが、インドネシアの雰囲気を少しでも味わってもらえればと、恥を忍んでここに公開します。笑
インドネシアのホテルにIMEI登録に必要な書類を忘れる
私が入国した頃は、ホテルでの隔離が行われていました。
隔離終了後に空港の税関でIMEI登録をすることになっていたのですが、手続きに必要だったパスポートと隔離終了証明書を持たずに空港へ向かってしまいました。
いずれも隔離終了時に隔離ホテルで受け取るはずのものでしたが、チェックアウトでアクシデントがあり、ホテル側もこちら側も忘れていたのです……。税関で必要と言われてから初めて気づきました。
インドネシア税関担当者のさじ加減(?)で手続き完了
「ホテルにあるので取りに行って出直す」と伝えたところ、担当者に「データは持っていないのか? 」と質問されました。
幸い、パスポートの画像は持っており、隔離終了証明書もホテルから画像データを送ってもらえることに。パスポート・隔離終了証明書の両方とも、画像データだけで手続きを進めてもらえました。
他の書類が揃っていたこと、たまたま寛容な担当者に当たったことが功を奏したのかもしれません。とにかくラッキーでした!
インドネシア関連の紙の書類は、万が一に備えて画像データでも持っておこう!
インドネシアでのスマホIMEI登録:よくある質問
いろいろとややこしいIMEI登録。よくいただく質問をまとめました。
- 税関での手続きはすぐにしたほうがいいの?
- 購入金額500ドルの免税を受けるためには、インドネシア入国から24時間以内の手続きが必要です。
24時間を過ぎてしまうと適用されない制度なので、スカルノハッタ国際空港での入国手続きの流れでそのまま手続きしましょう!
購入金額500ドル未満のスマホであれば、支払い額がゼロになります。
- 日本のスマホをIMEI登録なしで使うことはできないの?
- インドネシアのSIMを使用しないのなら、IMEI登録は不要です。
海外データ通信ができる日本のSIMを入れておけば、IMEI登録なしで日本のスマホをそのまま使えます!
たとえば、楽天モバイルは海外でのデータ通信も可能。通信料はどんなに使っても上限は税込3,2780円です(通話料別)。
データ通信を使わなければ請求は税込1,078円/月のみなので、インドネシアにいる間も少額の負担で日本の電話番号を維持できます。
楽天モバイルは海外赴任におすすめ!海外から日本への電話が無料【インドネシアでの体験談】
IMEI登録が必要になるのは、日本から持ち込んだスマホでインドネシアの電話番号を使いたい場合。
日本の電話番号では登録できないサービスもあるため、インドネシアの電話番号があった方がジャカルタでの生活は便利になります。
- 新しいスマホだから課税額が高額になりそう! どうしたらいいの?
- インドネシアで新たにスマホを購入するという方法があります。
購入時にIMEI登録されるため個人での登録手続きは不要。購入金額以外に支払いは発生しません。
街中のショッピングモールで、外国人でも購入可能です。低価格帯のAndoroidを選べば、日本のスマホに課税されるよりも安く済みます。
スマホを2台持ちすることになりますが、この方法を選んでいる日本人も多いです。
我が家は、夫が日本のiPhoneとインドネシアのAndroidの2台持ちをしています!
まとめ:スマホのIMEI登録はインドネシア入国手続き時に済ませよう!
最後に、この記事の内容をまとめます。
- 日本で買ったスマホにインドネシアのSIMを入れるには、IMEI登録が必要
- IMEI登録は2段階 ①ネットで事前登録 ②税関で手続き
- 税関手続き時の持ち物は 事前登録時のQRコード、パスポート、搭乗券
- 購入金額500ドル未満のスマホは、入国時に国際空港で手続きをすれば非課税
- インドネシアの電話番号が不要なら、IMEI登録も不要
- インドネシアでスマホを購入して2台持ちする場合もIMEI登録不要!
私もわからないことだらけで準備するのがおっくうに感じていたのですが、終わってしまえば難しいことは1つもありませんでした。
これさえ終われば、ジャカルタでスマホの契約をすることができます!
ジャカルタ駐在の第一歩として乗り越えていきましょう!
▼ 渡航前に、格安SIMに切り替えるのをおすすめします!
【海外赴任】楽天モバイル継続?日本の携帯電話番号維持におすすめ格安SIM3選記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!
記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!