RAMILOGhttps://familywithchanges.comジャカルタ駐在スタートガイドMon, 07 Oct 2024 07:46:32 +0000jahourly1https://familywithchanges.com/wp-content/uploads/2022/01/favicon-1-150x150.jpgRAMILOGhttps://familywithchanges.com3232 【前編】ジョグジャカルタ3日間アートツアー|豪華列車と現代アートを楽しむ初日!https://familywithchanges.com/yogyakarta-art-tour-1/Sat, 05 Oct 2024 09:15:01 +0000https://familywithchanges.com/?p=7409

インドネシアでの暮らしに期待と不安が入り混じっている方も多いことでしょう。もしかしたら慣れない文化や言葉の壁に直面し、どのように日々を楽しむか戸惑っている時期かもしれません。 しかし、インドネシアには魅力的な体験がたくさ ... ]]>

インドネシアでの生活、どう楽しめばいいのかな…

インドネシアでの暮らしに期待と不安が入り混じっている方も多いことでしょう。もしかしたら慣れない文化や言葉の壁に直面し、どのように日々を楽しむか戸惑っている時期かもしれません。

しかし、インドネシアには魅力的な体験がたくさん待っています!

以前ジャカルタのウォーキングツアーを紹介したSenyuMuseumから、今回はジョグジャカルタでの特別な旅の案内をいただいたので参加してきました!

この記事では、筆者が実際に体験した現代アートと伝統文化を巡るジョグジャカルタ3日間の旅をお伝えします。

豪華列車での移動、現代アート展の鑑賞やボロブドゥール寺院での体験など、多彩なプログラムを通じて、ジャワ島の深い歴史と新しい魅力を同時に味わえる旅程を紹介します。

この記事を読めば、インドネシアでの駐在期間を楽しむきっかけが得られることでしょう。現地に暮らす今だからこそ体験できる、ガイドブックには載っていないディープな魅力を探しに行きましょう!

ジョグジャカルタとは? 文化と歴史が息づく魅惑の古都

ジョグジャカルタ(通称ジョグジャ)は、インドネシア・ジャワ島中部の特別州都です。日本の京都のように、伝統と現代が調和する独特の雰囲気を持つ都市として知られています。

ジョグジャカルタってどんな街?

  1. 歴史と文化
    8世紀から栄えた古都で、1945年から1949年のインドネシア独立戦争時には一時的に首都を務めました。
    ジャワ文化の中心地として、バティック(ろうけつ染め)、ジャワ舞踊、ワヤン(影絵芝居)、ガムラン(伝統音楽)などの伝統芸術が盛んです。また、インドネシア最古の大学ガジャマダ大学があり、学生の街としての顔も持っています。
  2. インドネシア有数の観光地
    • ボロブドゥール遺跡:世界最大級の仏教遺跡(世界遺産)
    • プランバナン寺院:壮大なヒンドゥー教寺院群(世界遺産)
    • スルタン宮殿:現役の王宮
    • マリオボロ通り:賑やかな商店街
  3. 日本との関係
    奈良市と姉妹都市提携を結び、文化交流が行われています。日本語学科を持つ大学もあります。

ジョグジャカルタは、インドネシアの歴史と文化を体験する旅行先として理想的。古代寺院から現代アートまで、幅広い文化体験ができる魅力的な街です。

近年では若手アーティストが集う現代アートの拠点としても注目を集めているよ!

2024年9月には、俳優の鈴木亮平がジョグジャカルタのボロブドゥール寺院を訪れて話題になりました!

SenyuMuseum(セニュミュージアム)とは?

今回の旅はSenyuMuseumプロデュースの特別プログラム。SenyuMuseumは、ジャカルタを拠点に活動するユニークな文化体験を提供するスタートアップ企業です。

日本在住経験もあるエドガー・ウィタクラマ・ホンゴさん主宰。「笑顔(senyum)」と「ミュージアム(museum)」を組み合わせた社名に、インドネシアの伝統文化をクリエイティブに発信したいという想いが込められています。

幅広い文化イベントの企画・運営を手がけており、「ポス・ブロック」や「アート・ジャカルタ・ガーデン」での特別イベント、ジャカルタ近郊のツアーなど多彩なプログラムを提供しています。(+62での特集記事はこちら

ジャカルタの歴史あるエリアの街歩きや、博物館のガイドツアーも定期的に開催されています。

ツアーでは日本語で解説を聞けるので、インドネシアに来たばかりでも気軽に楽しめるよ!

【SenyuMuseum】ジャカルタの街を知ろう!メンテン地区ウォーキングツアーに参加してみた

インスタグラムでは最新のイベント情報やインドネシアのアート情報を発信しており、インドネシア文化に興味のある方にとって、新しい体験の入り口となっています。

>> SenyuMuseum ArTravelのインスタグラムはこちら

ジョグジャカルタの旅:1日目の旅程

旅程

今回の旅のプログラムがこちら。

ジョグジャカルタ初日は快適な列車の旅から始まります。その後に待っているのは現代アートの世界。ガイドブックには載っていない、ひと味違うジョグジャカルタの姿を一緒に見ていきましょう!

旅の始まりは豪華列車!

豪華列車の旅は、乗車前から楽しみが用意されています。

朝のガンビル駅(Stasiun Gambir)は、すでに活気に満ちていました。

ガイドのエドガーさんからチケットを受け取り、改札を通過すると、そこからは少し落ち着いた雰囲気に。金曜日ということもあり混雑はありません。

ガンビル駅の改札口
ガンビル駅の改札口。ここでチケットを見せて中に入る。

特別車両の乗客は専用ラウンジを利用可能です。待ち時間を快適に過ごせますね。

特別列車乗客専用ラウンジ
受付の方たちが笑顔で撮影に応じてくれました

ソファでくつろぎながらコンセントも使えるので、スマホの充電も万全! インドネシアらしいスナックと飲み物も楽しめます。朝食を抜いてきた私は、つい食べすぎてしまいました……

特別列車乗客専用ラウンジの様子
ラウンジの中。軽食コーナーが奥にあります。

いよいよ乗車の時間。ホームに立つと、モナスもすぐ近くに見えます。

ガンビル駅ホームから見えるモナス
ムルデカ広場に建つ独立記念塔モナス
ガンビル駅ホーム
週末を前に、スーツケースを引く人々の姿も

今回の特別列車は、通常車両に特別車両が連結された形。乗車時には、笑顔の乗務員さんがお出迎えしてくれました。

特別列車の車両と笑顔の乗務員
他の車両とは異なる車両外装にも注目(ちょっと阪急電鉄っぽい)

車内は清潔感があり、木を基調とした内装で温かみのある雰囲気。

特別列車の内装

座り心地の良い座席で長旅でもリラックスできそうです。

特別列車の座席
各座席の肘掛けにはミニテーブルが格納されています
特別列車の座席フットレスト
フットレストまで完備!

初めて乗車する人は、インドネシアの電車のイメージが一新すること間違いなし!

座席に落ち着くと、素敵な制服の女性乗務員さんが飲み物とスナックを運んできてくれました。

乗務員さんたち
クバヤ風の制服が素敵
スパイスの効いた爽やかな甘さのドリンク(ジャムウ?)は格別な美味しさ
スナックの中身
乗車早々おやつタイム
コーヒー
その後もコーヒーや紅茶など充実したドリンクサービス

列車が動き出すと、窓の外の景色はジャカルタの町並みからあっという間にのどかな田園風景へと変わっていきます。

インドネシアの車窓の風景
お米をよく食べる国だけあって田んぼが多いです

発車の約2時間後には、お弁当も出てきました(提供時間もわざわざ乗務員さんが乗客ひとりひとりに聞いていくスタイル!)。インドネシアらしい味わいで、旅の気分を盛り上げてくれます。

電車で提供されたお弁当
やっぱり辛いおかずがメイン。白い包みの中身はナシ・プティ(白ご飯)

車内は清潔なトイレも完備されています。

車両内トイレの入口
左手のドアがトイレの入口

子連れでの旅行の場合トイレの清潔感・利用しやすさが重要なポイントですが、その点も難なくクリア! 広々しているので、親子で入ることになっても大丈夫そうです。

車両内のトイレ個室
個室内で手も洗える

車両内には喫茶スペースもあり、車窓を眺めながらお茶やスナックを楽しめます。

車両内の喫茶スペース
外の景色を眺めながら無料でドリンクを楽しめる
インドネシアの車窓からの景色
車窓からの景色

途中の停車駅では、作業員さんの仕事ぶりを眺めるのも興味深い体験でした。

停車駅で作業をする作業員
何の作業をしていたんだろう……

7時間の旅も快適さのおかげであっという間でした。ジョグジャカルタに到着する頃には夕暮れ時。

インドネシアの車窓からの景色
この日は夕焼けが綺麗でした

ジョグジャカルタ駅に到着。人でにぎわう構内を抜けて外に出ると、旅の高揚感が一気に押し寄せてきました!

ジョグジャカルタ駅構内
駅構内にはところどころ凝った意匠もあり
ジョグジャカルタ駅構内
写真奥が駅出口。横に軽食やキオスク的なお店も並んでいました。

ジョグジャカルタの現代アートシーンに浸る

Timoteus Anggawan Kusno展の作品
高い天井まで届くほどの大きな作品

列車旅の余韻が冷めやらぬうちに、ジョグジャカルタの現代アートシーンへ飛び込みました。まずは2つのギャラリーを訪れます。

ジョグジャカルタのギャラリー巡り

1つ目のギャラリーTirtodipuran Linkでは、Timoteus Anggawan Kusno展を鑑賞。

動物モチーフが多かった

写真には収めそこねましたが、動物モチーフの中でも特に虎が多かったです。

ジャワの人々にとって、虎は強さと神秘の象徴であり、恐怖と畏怖の対象なんだそう。作品の中でも力や威厳を表す重要なモチーフとなっていました。

ギャラリーTirtodipuran Link外観
ギャラリーの中庭スペースでくつろぐ人々も

続いてSrisasanti Galleryで、Pramuhendra展を楽しみました。

Srisasanti Galleryの内部と作品
チャコールのみで描かれた作品群の前に本物のチャコール(木炭)
Srisasanti Galleryの作品
水が天井から絶えず流れる

それぞれ独特の世界観を持つ作品群に、インドネシアアートの多様性を感じます。

アート・ジョグ 2024

そして最後に、この旅のハイライト「アート・ジョグ 2024」へ!

Jogja National Museum
外観
CHECK!

アート・ジョグ(Art Jog)は、毎年6月から9月にかけてジョグジャカルタで開催される現代アートの祭典です。2008年に始まり、インドネシア国内にとどまらず国際的なアート作品を幅広く紹介しています。

ジョグジャカルタ国立美術館(Jogja National Museum)が主会場。

約50組のアーティストや団体が参加。インスタレーション、絵画、彫刻など、多様な作品が展示されます。

今回は、旅程の都合で夜に訪れるスケジュールです。普段は昼間にしか美術展に行かない私にとって、それだけでもう新鮮な体験でした!

日が落ちた後の美術館は独特の雰囲気。外の暗さとは対照的に、館内は明るく作品を照らし出しています。

Jogja National Museum内部
最初の建物。それぞれの小部屋に作品がある。
Jogja National Museum内部
稲の生命力をテーマにした作品群の一部が順路にも。

インドネシアを代表する大規模アートフェアということもあり、来場者の数は決して少なくありません。それでも、夜の時間帯ならではの落ち着いた空気が漂っているように感じました。

アート・ジョグの作品

ジョグジャカルタは銀細工でも有名。銀を活かした作品もありました。

インドネシア人アーティストだけでなく、日本人アーティストの作品もあり、国際色豊かな展示となっています。

アート・ジョグの作品
バリ在住アーティスト髙屋佳乃子氏の作品
アート・ジョグの作品
日本人アーティスト河原温氏の作品
アート・ジョグの作品
ジョグジャカルタ在住北澤潤氏の作品。別館まるまる彼の作品群でした。

インドネシアの現代アートは、日本と比べて全体的に色彩が鮮やかに感じます。政治的・宗教的要素も強いのが特徴的。

私自身、現代アートに詳しくはありませんが、日本語ガイド付きで解説を聞きながら回れたおかげで理解を深めつつ楽しめました。

CHECK!

インドネシアのアートシーンについて知りたい方は、2024年9月に開催されたアートフェア アジア 福岡2024のYouTube動画をおすすめします。

こちらの動画では、世界的美術コレクターの宮津大輔氏とインドネシアを代表する現代アーティスト エコ・ヌグロホ氏の対談を見ることができます。

宮津氏によると、首都ジャカルタで開催されるアート・ジャカルタと比べ、アート・ジョグはより純粋なアートの祭典としての色合いが強いそう。

インドネシアの現代アートシーンについて深い洞察を得られる興味深い内容となっています。

この日の体験を通じて、アートを通じたインドネシアの「今」を感じる貴重な時間となりました。

ジョグジャカルタを訪れる機会があれば、ぜひアート・ジョグや現地のギャラリーを訪れてみてください! きっと新しい発見があるはずです。

インドネシア料理をモダンに楽しむディナー

アートで心を満たした後はお腹を満たす時間! 夜は地元のカフェレストランMasama Cafeでディナーを楽しみました。ジャワの伝統的な建物を模した、温かみある雰囲気です。

Masama Cafe外観
外観からジャワ風!
Masama Cafe店内

この日のメニューは、モダンにアレンジされたルンダン。

ルンダンはスパイシーな牛肉の煮込みカレーで、通常はご飯と一緒に食べるのが一般的。

ここではマッシュポテトとの組み合わせで驚きましたが、意外にも相性は抜群! 会話もそこそこに、気づけば全部平らげてしまいました。

地元の人々や旅行者が入れ替わり訪れる様子から、人気のほどが伺えます。伝統とモダンの融合を、料理と雰囲気の両方で味わえる場所でした。

緑に囲まれたホテルでリラックス

ホテルの中庭

充実した1日の締めくくりは、緑豊かなホテルGreenhost Boutique Hotel Prawirotamanでの宿泊です。

ホテルに入ると、名前どおり建物全体に広がる緑、緑、緑。ジャカルタでも観葉植物を置いているカフェやレストランは多いですが、ここまで緑いっぱいの建物にはなかなかお目にかかれません

ホテルの中庭
まるで植物園にいるかのよう

客室は清潔で、センスの良い内装が目を引きました。快適なベッドと静かな環境のおかげで、心地よい疲れと共にゆっくりと休めます。

ホテルの客室
ホテル客室内のバスルーム
ホテル客室内のクローゼット

このホテルは個人的にとても好みなので、ジョグジャカルタを再訪する機会があればまた利用したいです! アートと食事を楽しんだ後の、快適な休息の場所となりました。

ホテル内の雑貨屋さん
工芸品を手に取れるショップもあり

ジョグジャカルタでの初日は、鉄道、アート、食、そして快適な宿泊と、五感を刺激する良い経験となりました。1日の体験をゆっくり振り返りながら、翌日への期待を胸に眠りにつきました。

まとめ:ジョグジャカルタで見つける新たなインドネシア

車窓からの景色

今回の記事では、ジョグジャカルタでの3日間の旅の1日目をご紹介しました。

豪華列車での移動に始まり、現代アートの洗練された展示を堪能し、そしてモダンなアレンジの夕食で地元の味を楽しんだ後は、緑豊かなホテルでリラックス。

ジャカルタで日々生活するだけでは知り得ない、インドネシアの新たな魅力を発見するきっかけとなりました!

ジョグジャカルタは、歴史と現代が絶妙に融合する都市です。現地に住んでいる今だからこそ味わえる豊かな旅をぜひ体験してみてください。

2日目と3日目の旅程については、近日中に後編として公開予定です。ボロブドゥール寺院での特別体験など、さらに魅力的な内容となっていますので、ぜひお楽しみに!

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

]]>
【写真で紹介】インドネシアの病院食は意外と美味しい!? 2泊3日の検査入院体験記https://familywithchanges.com/hospital-stay-indonesia/Tue, 24 Sep 2024 11:35:58 +0000https://familywithchanges.com/?p=7376

海外での病気や怪我は誰もが不安を感じるもの。これから暮らすインドネシアの医療事情に不安を抱える方も多いのではないでしょうか? 日本との設備やサービスの違い、言葉の壁など、気になる点は尽きません。 そこでこの記事では、ジャ ... ]]>

インドネシアの病院ってどんな感じ? 入院したりすることになったら不安だな……

海外での病気や怪我は誰もが不安を感じるもの。これから暮らすインドネシアの医療事情に不安を抱える方も多いのではないでしょうか?

日本との設備やサービスの違い、言葉の壁など、気になる点は尽きません。

そこでこの記事では、ジャカルタ駐在帯同2度目の筆者の実際の体験をもとに、インドネシアの検査入院体験記を実際の写真と共にお送りします!

この記事を読めば、インドネシアの病院に対する漠然とした不安が解消され、より安心して新生活をスタートできるはず!

(※検査結果は良好で、現在も元気にジャカルタで暮らしています。念のため!)

インドネシアでの総合病院受診の一般的な流れ

ここでは、会社で海外旅行保険に加入している駐在員とその家族を対象に、インドネシアで総合病院にかかるときの一般的な流れを分かりやすく説明します。

注意

この情報は一般的な流れを示したものです。実際の状況は病院や地域によって異なる場合があります。最新の情報は必ず各医療機関に直接確認し、自身の状況に応じて適切に判断してください。

病院の選び方

インドネシアには、外国人でも安心して受診できる日本語対応可能な病院やクリニックが数多くあります。代表的なのは以下の病院。

これらの病院は日本人の利用が多く、病院側も日本人の対応に比較的慣れています。

予約から受診までの流れ

病院を選んだら、まずは電話で予約を取りましょう。

日本人が多く利用する病院であれば、日本語で記載された問診票が用意されていることも。必要に応じて保険会社への申請書類もその場で記入します。

保険と支払い

企業の駐在員・帯同家族としてインドネシアに来ているのであれば、医療サービス利用時は海外旅行保険が適用されます。

多くの場合、保険の適用によりキャッシュレスで治療が受けられるので、多額の費用が必要になることはありません

ただし、治療内容によっては保険適用外の治療費が発生することもあるため、手術や入院の場合、受診が決まった時点で保険会社に確認しておくと安心です。

医療通訳の重要性

インドネシアでは外国人医師による診療が禁止されているため(2024年現在)、治療は現地の医師が英語かインドネシア語で行います。

医療現場では耳慣れない専門用語も多いため、医療通訳がありがたい存在。症状の説明や治療方針の理解がスムーズになり、安心して診療を受けられます。

慣れない海外生活では、日本語対応のある病院または医療通訳サポートの利用をおすすめします。

医療サポートサービスの活用

インドネシアの一部の病院では、日本語対応の医療サポートサービスを利用できます。

たとえば「ウェルビーメディックサポート」は、緊急時の対応から病院紹介、通訳手配、さらには医療費のキャッシュレス精算まで幅広くサポートしてくれます。

多くの日本企業が従業員のために契約しており、私も今回実際に利用しました。駐在時に加入状況を確認しておくとよいでしょう。

検査入院の病院受付〜入院手続き

出典:Mayapada Hospital

今回お世話になることになったのは、ジャカルタ市内にある南ジャカルタマヤパダ病院Mayapada Hospital Jakarta Selatan。Branz Simatupangの近くです。

病院へ到着すると、広々としたエントランスに迎えられました。

以前にも利用したことがありましたが、初めて訪れたとき「海外の病院」と聞いて想像するより清潔で、広々とした施設に驚いたことを覚えています。

受付では、ウェルビーの通訳の方が入院手続きをサポートしてくれたため、私は言葉の不安もなく、座って待っているだけで済みました!

海外旅行傷害保険の保険証を提示し、入院に関する書類を受け取ります。

待ち時間こそありますが手続きはスムーズ。看護師さんが病室まで案内してくれました。

インドネシアの病院の施設や設備

マヤパダ病院個室
実際の個室の様子

病室に到着。個室は簡素ながらも落ち着いた雰囲気です。短期間の検査入院であっても、設備の整った個室を用意してもらえるのは海外保険インドネシアだからこそかもしれません。

窓からは外の景色がよく見えて、閉塞感は感じません。

個室からの景色
個室からの景色

特に、今回の部屋は上層階だったこともあり、遠くまで見渡せる開放的な景色に心が安らぎました。

部屋には、冷蔵庫、セーフティボックスなど、滞在に必要なものが一通り揃っています。

個室内の冷蔵庫
冷蔵庫
個室内のセーフティボックス
セーフティボックス
個室内のクローゼット
鍵のかかるクローゼットもある

トイレとシャワーも完備されており、清潔感も問題ありませんでした

個室内のトイレ
個室内でシャワーも可能

また、通信環境も問題なく家族や友人との連絡もスムーズ。入院中も、普段通りのコミュニケーション手段が確保されているのは安心材料の一つですね。

インドネシアの病院での入院中の過ごし方

個室での様子
点滴をつけたままでしたが、基本自由に過ごせました

入院中は、検査や治療の時間以外は基本的に自由時間。

看護師さんが定期的に様子を見に来てくれるほか、1日に1度清掃が入りますが、意思疎通は基本的にインドネシア語です。英語はほぼ通じないと思っておいたほうが良いでしょう。

今回はウェルビーの通訳の方が滞在時間中サポートしてくれましたが、通訳不在時には翻訳アプリが頼りになりました。

特に医療用語は耳慣れないものが多かったので、Google翻訳の会話翻訳機能を使って、なんとか意思疎通ができた形です

Google翻訳での会話1
Google翻訳アプリの会話翻訳画面
Google翻訳での会話2
看護師さんに直接スマホに向かって喋ってもらった内容

インドネシア語に自信がない方はもちろん、普段から使っている方でも、スムーズにコミュニケーションを取るための準備をしておくことをおすすめします。

今回は検査入院だったので、検査に関わる単語は事前に調べてメモしていたよ!

医師の診察時は、通訳不在の場合には英語で説明がありました。専門用語も多いため、理解しづらいときはその場でひとつひとつ確認することをおすすめします。

海外の病院では、文化や医療制度の違いから戸惑うこともあります。疑問点や不安な点は、語学力に関係なく遠慮なく伝え、積極的にコミュニケーションを取ることが大切だと実感しました。

また、検査の開始時間、食事の時間なども、日本のように時間厳守ではありません。

このあたりは「インドネシア時間」と割り切って、時間に余裕を持ち、ゆったりとした気持ちで過ごすのが良さそうです。

インドネシアでの検査入院中の食事

入院時の夕食
最初の夕食。手前の2皿の下にはさらに2皿のおかず有り。

検査入院中の病院食についても写真で紹介します。日本の病院食のイメージとは異なり、インドネシアの病院食は思っていたより美味しく、見た目もボリュームたっぷりでした。

入院時の朝食
朝食の定番ブブルアヤム
入院2日目の朝食
2度目の朝食はソトアヤム

特に印象的だったのはブブルアヤム(鶏肉のお粥)ソトアヤム(チキンスープ)。インドネシア料理の定番ですが、まさか病院食としてもお目にかかるとは思わず、興味深くいただきました。

どちらも病院の外で食べる味と変わらず、もう少し食べたいなと思ってしまったほど。栄養面でも十分で、しっかりと満腹感を得られました。

全体的な味付けは、インドネシアらしく時々辛めのものもあり、病院食とは思えないほどバリエーション豊かな味を楽しめました。

検査のための入院だったけど、食事の時間はちょっとした楽しみだったよ!

入院時のおやつ
おやつもしっかりと用意されていたので美味しくいただきました

驚いたのはおやつと一緒に提供されたお茶に、砂糖が3袋も付いてきたこと!

普段からインドネシアの飲み物は日本より甘めで、カフェでも砂糖が日本より多く提供されるのは体験として知っていましたが、病院でも同じだとは意外でした。

私の検査では特に砂糖制限はなかったけど、なんとなく1袋も開けずに済ませたよ

さらに、私の入院した際は、食事のメニューが毎食3種類ほどから選べるシステムになっていました。

個々の患者に合わせた宗教的な配慮などがあるのかもしれません。宗教が多様なインドネシアならではですね。

また、絶食時間帯のはずの食事のメニューも尋ねられて、「絶食って言ってたのにおかしいな」と思っていたら、やはり絶食は絶食でした。

インドネシアらしい「ゆるさ」と言えばそうですが、自分の検査内容や注意点は自分でしっかり把握しておく必要性も強く感じました…!

食事に関しては、予想外の美味しさや選択肢の豊富さが感じられた、貴重な体験となりました。

インドネシアでの入院で役立った持ち物

入院時にもらえたアメニティ
病院側で用意されていたもの。マグカップも持ち帰りOK!

インドネシアの病院に入院する際に、準備しておくと安心な持ち物をまとめました。

必需品

  • 海外旅行保険証
  • KITAS
  • 現金、クレジットカード(基本的に不要だが念のため)
  • 常用している薬
  • スマホ、充電器、変換プラグ

あると便利なもの

  • ウェットティッシュ
  • ミニトート、バッグハンガー(必要なものをベッドの枕元に置いておくため)
  • 暇つぶしグッズ(本、ゲームなど)
  • 飲料水、菓子(摂取してよい場合。食事の時間がまちまちで個人的には空腹がつらかった…)

今回、入院着、マスク、洗面用具、歯ブラシ、タオル、スリッパ、ティッシュペーパーは病院で用意されていました。どの病院でも用意があるとは限らないので、必要な場合は持参しておくと安心ですね。

インドネシアでの検査入院、予想外のハプニングも!

今回、当初の入院期間は1泊2日の予定でした。検査自体は日本であれば日帰りでできる簡単なものだったためです。

しかし、インドネシアでは予想外の展開に遭遇することも少なくありません……

1日目に検査の準備を終え、2日目の昼過ぎに検査に移るはずが、待てども待てども始まりません。

看護師さんに確認するたびに、「もう少し待って」と言われるばかり。結局、検査が始まったのは2日目の夕方近くになってしまいました。

この遅延により、なんと当初の予定から変わって急遽もう1泊することに!

幸い、夫が仕事を調整してくれたので大きな問題にはなりませんでしたが、もし調整できないタイミングだったり出張中だったりしたらと考えると、かなり厳しい状況だったと思います。

病院の施設自体は整っていても、医療サービスの内容や時間感覚など、日本とは異なる面があることを痛感しました。

(駐在帯同中の他の友人たちも、同様の体験談を耳にすることが少なくありません。)

インドネシアの病院を利用する際には、こうした文化の違いを念頭に置き、できることならば時間的・精神的余裕を持って行動することが重要です。

また、もしものときのために、普段から家族や友人間のサポート体制を整えておくことも有効ですね。

海外だからこそ、困ったときはお互いに頼れるネットワーク作りも大事!

まとめ:インドネシアの病院では事前準備が大事!

この記事では、私自身の検査入院体験を通じて、インドネシアの病院事情を紹介しました。

個室の環境は清潔で快適、病院によっては日本語対応があるなど、外国人患者への配慮もなされています。

一方で、言葉の壁や時間感覚の違いなど、日本とは異なる点も多々あります。これらの違いを事前に理解し、適切な準備をすることが重要です。

インドネシアでの病院受診3つの心得

  1. 言語サポートの確保:通訳サービスの利用や翻訳アプリの準備
  2. 必要書類の準備:保険証やKITASなど、必要書類の事前確認と用意
  3. 余裕を持つ:予定変更にも対応できる柔軟なスケジュール管理と心の準備(最重要!!)

これらの準備をしておけば、インドネシアの医療サービスを安心して受けられるはずです。

最後に、健康管理には日頃から気を付け、定期的な健康診断を忘れずに。予防は最大の治療です。

十分な準備と心構えがあれば、インドネシアでもスムーズに医療を受けられます。健康で充実したインドネシア生活を送りましょう!

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

]]>
【SenyuMuseum】ジャカルタの街を知ろう!メンテン地区ウォーキングツアーに参加してみたhttps://familywithchanges.com/senyumuseum/Sat, 15 Jun 2024 12:23:31 +0000https://familywithchanges.com/?p=7307

海外生活は新たな環境に慣れることから始まります。私たち日本人にとって、自分と家族の生活を整えつつ、居住国の歴史や文化に触れるのは一筋縄ではいかないものです。 筆者はジャカルタ駐在帯同2度目。とはいえインドネシアについて知 ... ]]>

ジャカルタに来て数ヶ月、でもまだこの街のことをよく知らないな…

海外生活は新たな環境に慣れることから始まります。私たち日本人にとって、自分と家族の生活を整えつつ、居住国の歴史や文化に触れるのは一筋縄ではいかないものです。

筆者はジャカルタ駐在帯同2度目。とはいえインドネシアについて知識が多いわけではなく、もっとこの国のことを深く知りたい!と思っていた折、SenyuMuseum主催のウォーキングツアーに出会いました。

ただ楽しいだけでなく、参加することでジャカルタの新たな一面を発見できるツアーだったので、ぜひ多くの方に知ってもらいたいと思っていたところ、案内をいただいて取材してきました!

この記事では、SenyuMuseumの活動内容、ウォーキングツアーの詳細や参加方法、参加者の感想などを紹介します。

ジャカルタの街や歴史、アートについてもっと深く知りたい方必見! 普段のおでかけもさらに楽しくなりますよ。

CHECK!

SenyuMuseumのウォーキングツアーは日本語ガイド付き! 街を散策しながら楽しくジャカルタのことを学べます。

SenyuMuseum(セニュミュージアム)とは?

SenyuMuseumは、ジャカルタでアート、歴史、文化イベントをプロデュース・運営しているスタートアップ企業

日本在住経験もあるエドガー・ウィタクラマ・ホンゴ(Edgar Witakrama Honggo)さんによって主宰され、ジャカルタの歴史的建造物を探訪するウォーキングツアーを始めとする様々なイベントを企画しています。(+62での特集記事はこちら

「SenyuMuseum」という名前はインドネシア語の「笑顔(senyum)」と「ミュージアム(museum)」をかけ合わせた言葉。「旅やイベントを通してインドネシアの伝統・文化をクリエイティブに変革したい」という想いが込められているとのことです。

定期的に開催されるウォーキングツアーは「安心・安全にDeepな街を楽しむ」がコンセプト。ジャカルタ出身のエドガーさんならではの豊富な知識と、日本語でのわかりやすい解説が好評です。

2024年1月の「コタ・トゥア地区ウォーキングツアー」では、ジャカルタ旧市街のコタ・トゥア地区のToko Merahを起点に、歴史的建造物や博物館、バザーを巡るウォーキングツアーが開催されました。

2024年4月には屋外展覧会「アート・ジャカルタ・ガーデン」での特別イベントを開催。ランチやカクテルレセプションが用意され、各作品の解説を聞けるアートツアーが企画されました。

インスタグラムでは最新のイベント情報やインドネシアのアート情報を配信しています。

>> SenyuMuseum ArTravelのインスタグラムはこちら

SenyuMuseumのウォーキングツアーに参加してみた

私がSenyuMuseumを知ったのもジャカルタのウォーキングツアーがきっかけ。

今回は改めて当サイトの取材として、2024年5月に開催されたウォーキングツアーに参加してきました。詳しくレポをお届けします!

メンテン地区ウォーキングツアー

  • 日時: 2024年 5月 14日(火) 9〜12時
  • 場所: ジャカルタ メンテン地区
メンテンとはどんなエリア?

ジャカルタのメンテン地区は、オランダ植民地時代から発展してきた高級住宅エリア

豊かな緑に囲まれた静かな通りが特徴で、オランダ統治時代の建築を利用したレストランなどが点在しています。

ジャカルタの中心からすぐの場所に位置し、日本大使館も近くにあります。インドネシア初の近代的住宅地としても知られ、オバマ元米大統領の幼少期の住まいとしても有名です。

SenyuMuseumウォーキングツアー当日の流れ

ウォーキングツアー当日は、曇り空で暑すぎないお散歩日和でした。ツアー中の様子をレポします!

8:50 集合
Saint Theresia Catholic Church ステンドグラスはオランダから持ってきたものだそう。

集合場所であるテレジア教会前に到着(地図)。エドガーさんが日本語で温かく迎えてくれ、簡単なオリエンテーションを行いました。

ジャカルタのアーティスト、ヌグラハ・プラタマ(Nugraha Pratama)さんによるオリジナルガイドブック。日本語訳はエドガーさん。

ガイドブックを受け取って、いざ出発!

メンテンをお散歩

大通りから1本入ると急に閑静な住宅街に。「お屋敷」と呼びたくなるほどの大きな邸宅が並んでいます。

オランダの街並みをイメージして、街中に水路が設けられている

住宅街を通り抜けながら、歴史ある教会、公園、建物を順に巡ります。各ポイントでエドガーさんが歴史や文化について詳しく説明してくれます。

Taman Suropati

ガイドブックの表紙にもなっているスロパティ公園。園内にはASEAN各国の彫刻家の作品が設置してあります。木陰が大きくて過ごしやすく、休日には近隣住民の憩いの場となるそう。

パウルス教会について説明しているエドガーさん

参加者からの質問に対し、日本の地名になぞらえて回答する一コマも。

Museum Perumusan Naskah Proklamasi

1945年にインドネシア独立宣言文が起草された建物(現在は博物館)。

(私もこのツアーに参加するまでそのような歴史ある場所だと知らず、車で通るときはただの綺麗な建物だとしか思っていませんでした…!)

通りを歩いているだけで各国大使館が次々に現れ、古くからの外交の中心地であることが伺えます。

Taman Gajah その名も「ゾウ公園」。小さな小さな公園だが、ゾウがちゃんといる遊び心あり。

メンテンには緑がいっぱい。小さな公園もところどころに点在しており、お散歩中に休憩もできます。

Hotel Des Indes

ガイドブックに載っていないプチ情報も教えてもらえます!

こちらのホテルはジャワの雰囲気が残っており、日本から遊びに来た友人を案内するのにもおすすめだそう。建物の中にも入って、美しい内装を堪能しました。

Taman Menteng

ガラス張りの建物が特徴的なメンテン公園。イベントもたびたび行われているんだとか。バスケットボール用のコートもあり、体を動かして楽しむ子どもたちの姿が見られました。

ウォーキング後はランチ!
Dominica Jakarta

ウォーキングツアーのコースは1万歩前後を目安に設定されているとのこと。たくさん歩き回った後は、エドガーさんセレクトのレストランでランチタイムです。

この日のツアー料金はドリンク込み。参加者全員ビール希望で、昼間から乾杯しました!(笑)

食事中の話題は多岐にわたり、エドガーさんの日本での経験やインドネシア経済、各参加者の子育て事情まで! 初対面の参加者同士も大いに盛り上がりました。

ツアーの終了

ツアーは12時きっかりに終了。

最後にエドガーさんから挨拶と今後のツアーの案内があり、徒歩で帰宅する参加者への帰り道指南まで行われて解散となりました。

SenyuMuseumのウォーキングツアーに参加した感想

歴史的建造物を巡るのが面白い!

メンテンはオランダ植民地時代から続く洋館が今も多く残る地区。

普段入れない建物を見学したり、建築の背景を聞いたりなど、専門知識がなくてもエレガントな建築美を間近に感じることができました

緑豊かな道を安心・安全に散策できる!

メンテン地区には大きな通りもありますが、一本入ると驚くほど静かです。閑静な通りを歩いていると、ジャカルタの喧騒から離れてとてもリフレッシュできました。

緑に覆われた道を歩くこと自体、車移動が中心のジャカルタ生活ではなかなか体験できません

敷地入口にテントを張ってガードマンを常駐させている住宅もある(写真中央)

1人で歩いていると「この道入って大丈夫かな?」と不安になったりしますが、ツアーとして散策するのでコンセプトどおり「安心・安全」で、リラックスして楽しめました

参加者同士の交流が楽しい!

他の参加者とも交流できるのがこのツアーの良いところ。私自身あまり社交的なほうではないのですが、歩いていると開放的な気持ちになってきて、他の方とも自然と会話が弾みました

お互いカジュアルな出で立ちなので、身構えず話せるのもありがたい(笑) お友達作りにもおすすめです。

以前他のツアーに1人で参加したとき、同じく1人参加だった方と意気投合してランチに行くようになったよ!

ツアーに一緒に参加した、他の方の感想も紹介しますね。

普段メンテンエリアに住んでいますが、散策するのは初めて。普段車から見る景色を自分の足で歩くのが心地よかった!

日本語で解説を聞けるので、気になったことも気軽に質問できた。エドガーさんが日本人以上に日本を知っていてびっくり!

SenyuMuseumの今後のイベント情報

SenyuMuseumはジャカルタの文化と歴史、そしてアートに親しむイベントを定期的に開催しているんだそう。ウォーキングツアーはジャカルタのさまざまなエリアで企画されています。

さらに2024年7月には、ジョグジャカルタでのアートイベントに合わせて特別ツアーが組まれます。

歴史とアートが共存する街ジョグジャカルタを訪れる「ジョグジャカルタ現代アートと伝統を巡る旅」。SenyuMuseumとインドネシア国鉄(KAI)のコラボ企画です。

開催日程

  1. 7月 19日(金)〜 21日(日)
  2. 7月 26日(金)〜 28日(日)

国際的な現代美術祭「アート・ジョグ」と世界遺産ボロブドゥール寺院を巡る2泊3日の旅です。移動は豪華な観光列車で、清潔な車内できめ細かいサービスや景色を堪能できます。

もちろん日本語ガイド付き! 言葉の壁を感じることなく楽しめますね。

参加申し込みはSenyuMuseumのインスタグラムへのDM、またはWhatsApp+62 812 1302 4255)から可能です(日本語対応)。不明な点は直接問い合わせもできます。

インドネシアの観光列車は想像以上に綺麗で豪華だよ。実際に体験する絶好のチャンス!

まとめ

SenyuMuseumのツアーやイベントは、ジャカルタでの日常生活に新たな彩りをもたらし、この街の歴史とアートを一段階深く知る機会を提供しています。

エドガーさんによる日本語ガイドで、言葉の壁を感じることなく理解が深まります。わかりやすく丁寧な解説を聞いているうちに、きっとジャカルタを前より好きになるはず

日本から来たばかりの方でも、ジャカルタの多様な魅力を気軽に体験できるのが大きな魅力。私自身も、今後も参加していく気まんまんです。次のイベントでぜひ一緒に楽しみましょう!

最新情報をチェック!

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

]]>
HappyFreshの使い方|パパイヤの商品を配達可能!便利なお買い物アプリhttps://familywithchanges.com/happyfresh/Sat, 01 Jun 2024 10:23:49 +0000https://familywithchanges.com/?p=7146

インドネシアでの生活はどこへ行くにも渋滞で時間がかかります。日々の買い物も大きな影響を受けます。 そこで活用したいのがスマホアプリのHappyFresh! 日系スーパーなど実店舗から必要な商品を自宅まで直接届けてくれるサ ... ]]>

渋滞がひどくてスーパーに行くのも大変…買い物をもっと楽にできないかな?

インドネシアでの生活はどこへ行くにも渋滞で時間がかかります。日々の買い物も大きな影響を受けます。

そこで活用したいのがスマホアプリのHappyFresh! 日系スーパーなど実店舗から必要な商品を自宅まで直接届けてくれるサービスで、まさにジャカルタ生活の救世主です。

我が家はインドネシア駐在2度目の子持ち家庭。毎日のお弁当や食事作りに追われつつも、便利なサービスを活用して駐在生活を楽しんでいるところです。

この記事を通じて、HappyFreshの使い方から最大限に活用するコツまで詳しく紹介します。時間とエネルギーを節約して、インドネシアでの日々をもっと快適にしちゃいましょう!

HappyFresh - Grocery Delivery

HappyFresh – Grocery Delivery

無料posted withアプリーチ

インドネシアのお買い物宅配アプリ HappyFresh

出典:HappyFreshインスタグラム

HappyFresh」は、インドネシアで使えるスマホ専用お買い物アプリ。iPhoneでもAndroidでも使えます。

様々なスーパー・食料品店の商品を、自宅のアパートメントまで届けてくれる便利なサービスです!

HappyFreshのここがおすすめ!

  1. 時間を節約できる
    スーパーでの買い物は、移動や買い物中だけでなく、レジや車の待ち時間も発生します。HappyFreshなら片手間にできて待ち時間なし!
  2. 商品を検索できる!
    広いスーパーでは何がどこにあるのか探すのも大変。HappyFreshは検索すればあるかないかが一発でわかるので、延々と歩き回る必要もありません。
  3. 様々な店舗を利用できる!
    複数のスーパーや食料品店が登録されており、並行して注文も可能。車であちこち移動しなくても買い回りできます。
  4. 冷蔵品も注文できる!
    冷蔵品を購入したときは氷を入れてくれるので、牛乳や卵、肉なども傷まずに届きます

日本のいろんなネットスーパーが合体したものだとイメージしてね!

HappyFreshの利用方法:登録から使い方まで

では、さっそくHappyFreshの使い方を解説していきます。実際に日系スーパーPapaya Fresh Gallery(以下パパイヤ)で購入するところまでお見せしますね。

ステップ1: アプリをダウンロード

まずアプリをダウンロードしましょう。

HappyFresh - Grocery Delivery

HappyFresh – Grocery Delivery

無料posted withアプリーチ

HappyFreshのアプリ表記は英語に対応しています。インドネシア語表記だった場合は変更しましょう。

HappyFreshのトップページ
「Language」で言語を切替

アカウント登録方法は、メールアドレス、またはFacebook・Google・Apple経由のログインから選べます。

アカウント登録はここから
4種類から選べる

アカウント作成後は住所登録。アパートメント名で検索すると出てくるので選択しましょう。(ここでは仮にガンダリアハイツを入れています)

住所登録はここから
Add addressをタップ!
自分のアパートが出てきたら選択

名前や部屋番号を登録すれば住所登録は完了!

住所登録が完了した状態
注意

海外生活はリスクと隣合わせ。万が一の可能性を少しでも減らすため、こういった宅配サービスやタクシー、オンラインショップでは夫(男性)の名前を登録することをおすすめします。

本名の登録もなるべく避けたいところですが、まったくの偽名だとアパートに届いたときに混乱を招きそうなので、私は夫の名前を短縮して(Takashi → Taka など)登録しています。

さっそくお買い物に進みましょう!

ステップ2: 買い物をする店舗を選択

お買い物をする店舗を選択します。さまざまなスーパーがありますが、最初に利用するならおすすめはこちら。

  • 日系スーパー Papaya Fresh Gallery
  • 大型スーパー GrandLucky(コストコのようなイメージ。日本の調味料も豊富)
  • 高級スーパー RanchMarket(品揃えが豊富)

お住まいのエリアによって利用できる店舗は異なりますが、アプリが自動的に最適な選択肢を提示してくれます。

ここではパパイヤでお買い物してみましょう。アプリトップページに目当ての店舗がない場合は、検索するか「See more」をタップ。

アプリトップページ
下にスクロールすると…
パパイヤが出てきました

ステップ3: 商品をカートに追加

各店舗のトップページはこのようになっています。カテゴリ別に探すか、直接検索して、ほしい商品を見つけましょう。

店名の下の「See all 4 outlets」をタップすれば支店も選択可能

商品を選んだら、必要な数量を指定して「Add」。これを繰り返して、必要な商品をカートに入れていきます。

商品を検索するときは英語名でもだいたいヒットします

インドネシア語での検索結果
英語での検索結果

インドネシア語でなんというかわからなくてもまずは英語で探してみよう!

ステップ4: 注文を確定

カートに進み、注文したい商品を最終確認します。

このタイミングで、注文した商品品切れだったときの対処を指定しておくとスムーズです。詳しいやり方は下記「商品が品切れのときの対応を指定しよう」参照。

すべての指定が終わったら注文へ。配送先住所を指定し、希望の配送日時を選択します。

配送日時の選択画面へ
選択可能な時間枠が表示される

支払い方法は電子マネーのOVO、クレジットカード、デビットカード、銀行振込から選べます。

GoPayは無いので注意!

注文を確定させたら配達を待つだけ。渋滞や雨で指定の時間を若干過ぎることもありますが、注文ステータスはアプリから随時確認できます。

注文履歴をタップすると…
現在のステータスが確認できる

HappyFreshをスムーズに使うコツ5選

便利なサービスHappyFreshをさらに効果的に利用するコツを5つ紹介します!

商品が品切れのときの対応を指定しよう

カートに入れた商品の在庫がなかった場合の対応をあらかじめ指定できるのがHappyFreshの良いところ。以下の3つから選べます。

  1. 交換する商品を指定
  2. ピックアップ担当者におまかせ
  3. 何にも交換しない

指定のやり方も簡単です。

  1. カートで「Add notes or replacement」をタップ
  2. Choose」をタップ
  3. (交換を希望する場合)商品を選択
  4. Confirm replacement option」をタップ
  5. Save notes」をタップ

私は、生食用の卵や調味料は交換なし、野菜や肉は交換商品を指定しておくことが多いよ!

注文は時間に余裕を持って

配送の時間枠には限りがあり、特に週末や祝日は枠がすぐにいっぱいになってしまいます。希望する日時にスムーズに受け取るには、早めの注文がおすすめです。

ある日の夕方。当日配送枠が残っていない。
空いている時間帯なら注文から90分で届く「Express」も選べる

量り売りよりパック売りがラク

量り売りの商品(肉など)を注文する場合、実際の商品の重量が注文時に見積もられた重量よりも多くなり配達時に追加料金が発生する可能性があります。

たとえば、この日は2,900ルピアの不足が発生したため、配達ドライバーからWhatsAppで連絡が来ました。

配達ドライバーから来た連絡

この場合、配達ドライバーに直接現金で支払うか、アプリ画面からの支払いが可能ですが、できるなら支払いは1度で終わりたいもの。

このような状況を避けるためには、あらかじめ確定した価格のパッケージ商品を選ぶとラク。予期せぬ支払いを防ぎ、スムーズに買い物を済ませられます。

初めて請求されたときは戸惑った… 避けられるなら避けたほうがラクだよ!

お気に入り機能・履歴機能で時短

よく購入する商品は、ハートマークをタップして「お気に入り」に追加しておきましょう。次回の買い物では直接「お気に入り」から商品をカートに追加できるため、検索する手間が省けます。

履歴を参照する機能もあるため、以前買った商品から素早く探すことも可能です。

HappyFreshを使うときの注意点3選

便利なアプリにも少しだけ注意点があります。以下の3点をおさえて、予期せぬアクシデントを防ぎましょう!

品揃えは実店舗より少ない

便利なHappyFreshですが、実店舗の在庫と比べて取り扱い商品は限られています

たとえばパパイヤでは、日本産白米や、冷凍品・お惣菜・調味料の一部がHappyFreshで購入できません。

もしも実店舗でしか手に入らない商品が必要な場合は、直接お店に足を運ぶか、他の方法で入手するように計画を立てましょう。

私は冷凍もずくと日本産のお米を買いにパパイヤ実店舗に行ってるよ!

配達時間は目安と思おう

HappyFreshの配達時間は目安と考えておくのが賢明です。

おおよそ時間枠のリミットまでには届きますが、交通状況や配達の混雑具合により予定の時間を過ぎることもしばしば。重要なイベントや特定の時間に商品が必要な場合は、余裕を持って注文しましょう。

特に夕方は混み合うので注意!

問題があればカスタマーサービスへ

配送に問題が生じたり、商品に満足できなかったりした場合は、躊躇せずにカスタマーサービスに連絡しましょう。迅速かつ丁寧に対応してくれるため、安心して利用できます。

アカウントページの「Help Center」のほか、以下のように注文後の評価画面からも連絡ができます。

星4つ以下を選ぶと自由記述欄が表示される

商品が傷んでいた場合は証拠として写真が必要になるため、傷んでいる場合はすぐさま撮影するのを習慣にしましょう。

クレームは英語で送って大丈夫だよ!

まとめ:HappyFreshでストレスフリーな生活を手に入れよう!

この記事ではHappyFreshアプリの基本的な使い方や便利な活用法までお伝えしました。

HappyFreshのメリットをおさらい

  • 利便性の高さ:自宅から生鮮食品や日用品を簡単に注文できる!
  • 時間節約:買い物にかかる時間を大幅に削減し、他のことに時間を使える!
  • 商品の選択肢が豊富:パパイヤを含む様々な店舗から、豊富な商品を選べる!

HappyFreshで買い物のストレスを軽くして、インドネシアでの毎日をさらに快適で充実したものにしましょう!

HappyFresh - Grocery Delivery

HappyFresh – Grocery Delivery

無料posted withアプリーチ

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

]]>
便利なアプリSegariの使い方|新鮮な野菜や果物が家に届く!お得に買える!https://familywithchanges.com/segari/Sat, 01 Jun 2024 10:12:51 +0000https://familywithchanges.com/?p=7147

いよいよ始まったインドネシアでの生活。大渋滞が日常茶飯事のジャカルタでは、スーパーに行くにも時間がかかります。 そこでおすすめしたいのが、生鮮食品宅配サービス。中でも「Segari」は使いやすく、日常のお買い物に取り入れ ... ]]>

毎回スーパーまで買い物に行くのが大変! 配送してくれるサービスないかな?

いよいよ始まったインドネシアでの生活。大渋滞が日常茶飯事のジャカルタでは、スーパーに行くにも時間がかかります。

そこでおすすめしたいのが、生鮮食品宅配サービス。中でも「Segari」は使いやすく、日常のお買い物に取り入れるのにおすすめできるお買い物アプリです。

筆者はジャカルタ駐在2度目の一児の母。店舗まで出向かなくても新鮮な野菜が手に入るSegariは毎日の食事作りに欠かせない! 毎週のように利用しています。

この記事では生鮮食品宅配サービス「Segari」の使い方や、日系スーパーとの賢い使い分け方を紹介します。

新鮮な野菜が手軽に購入できるようになれば、帯同中の食生活がより豊かで健康的になりますね。

出費のかさむジャカルタで、無理なく節約もできるよ!

Segari - Solusi Belanja Segar

Segari – Solusi Belanja Segar

無料posted withアプリーチ

Segariとはインドネシアのオンライン食品宅配サービス

Segari」は、オンラインで注文した新鮮な野菜や果物、魚介類、肉製品を自宅まで届けてくれる生鮮食品宅配サービスです。

購入から配送までスマホアプリで完結するので、日本人でも簡単に利用できます。

特に、小さな子どもがいたり、徒歩圏内にスーパーがなかったりなど、買い物に行くのが難しい方には最適。日々の食材調達が格段に楽になります。

食品以外にも日用品など品揃えは幅広いよ!

オンラインでいつでも注文可能

スマホアプリからいつでも注文できるため、慣れれば短時間で買い物が済みます。空き時間を使って注文できる上に、自分で運んで帰ってくる必要もありません。

配送時間も日時指定可能。最短で当日1時間以内に届きます。(2024年5月現在)

食材が新鮮!

Segariが提供する食材は、新鮮さが保証されています。農場や生産者から直接届けられるため、実店舗のあるスーパーで購入するよりも新鮮で品質の高い食材が購入可能です。

segar はインドネシア語で「新鮮」という意味だよ!

幅広い品揃え

国産の農産物から輸入品まで、Segariでは多様な食材が提供されています。

近場のスーパーではあまり見ないインドネシアの食材も売っています。南国の様々な食材を試してみたいときにもぴったり!

安全で信頼できる品質

Segariで取り扱われるすべての商品は、厳格な品質基準のもとで選ばれているんだそう。商品ごとに消費者の評価を確認できるため、安心して食材を選ぶことができます。

傷んだ食品が届いたときは交換してもらえるのでご安心を。後半で注文商品が傷んでいたときの対処法と実際の体験談を紹介しています。

Segariと日系スーパーは何が違う?

インドネシアの日本人が信頼して利用しているスーパーといえば、日系スーパーのPapaya Fresh Gallery(通称:パパイヤ)。

Papayaでは、日本からの直輸入品を含む様々な食材が手に入り、普段の日本の家庭料理を作るときに欠かせない存在となっています。

店内も日本語表記で、直接商品を見て触れることができるため、インドネシアに着いて真っ先に行った方も多いことでしょう。

パパイヤだけでも事足りるのですが、生活に慣れてきたらステップアップ! 買い出しの選択肢にSegariを加えれば、日々の食生活がさらに豊かで便利になります。

個人的なおすすめは、野菜と果物に関しては主にSegari、それ以外をPapayaで買うという使い分け。食材の質は落とさず、食費も大幅に節約できます。、

PapayaとSegariのおすすめ使い分け方法

特長購入おすすめ品
Papaya日本の食品が多い
日本ならではの食材を買いたいときにおすすめ
調味料や日本米、薄切り肉など
Segari新鮮・低価格
Papayaではあまり見ない野菜・果物も買える
野菜や果物、鶏肉など
日用品も購入可能

個人的な体感として、食材の品質はPapayaと変わらないかそれ以上に良いです。インドネシアの様々な果物を買っては、子どもと一緒に楽しんでいます。

1週間分をまとめ買いしても、合計金額の安さに驚くよ!

Segariの利用方法:登録から使い方まで

では、Segariの使い方を具体的に見ていきましょう! アプリの表記はインドネシア語ですが、記事の画像に沿って進めていけば登録は簡単です。

手元にスマホが2台あるなら、Google翻訳のカメラ機能を使って日本語訳を確認しながら進めることもできます。

Segariのアカウント登録方法

まず、スマートフォンにアプリをダウンロードします。

Segari - Solusi Belanja Segar

Segari – Solusi Belanja Segar

無料posted withアプリーチ

Segariの登録にはインドネシアの電話番号が必要。WhatsApp経由で4桁のワンタイムパスワードが届いたら入力します。

インドネシアの電話番号を入力
入力した電話番号あてにパスワードが届く

Segariのパスコード設定画面になるので、任意の6桁の数字を入力します。このパスコードは忘れないようにしましょう!

アカウント作成後はまず住所登録。

Alamat = 住所
新しい住所を追加する」ボタンをタップ

順番に入力していきます。「Kota」は、住所のJakarta SelatanやJakarta PusatなどDKI Jakartaの前部分にあたります。

Alamat = 住所
注意

海外生活はリスクと隣合わせ。万が一の可能性を少しでも減らすため、こういった宅配サービスやタクシー、オンラインショップでは夫(男性)の名前を登録することをおすすめします。

本名の登録もなるべく避けたいところですが、まったくの偽名だとアパートに届いたときに混乱を招きそうなので、私は夫の名前を短縮して(Takashi → Taka など)登録しています。

次の「Kecamatan」がわからない場合は、自分のアパートメントをGoogleマップで見てみましょう。住所のところに書いてある場合が多いです。

ここのKecamatanは「Kebayoran Lama

Nama Jalan」は、通りの名前(住所の「Jl.〜」の部分)や番地を記入します。

Detail」にアパートメント名、タワー名、部屋番号など残りの住所部分を記入しましょう。

Simpan Sebagai Alamat」は登録住所につける名前。「Rumah(自宅)」など自分がわかるように書けば大丈夫です。

住所設定が完了した状態

Segariでの購入方法

Segariでの購入は簡単。Sayur(野菜)、Buah(果物)などカテゴリごとに分かれているので、各カテゴリのイラストを参考にすればインドネシア語がよくわからなくても商品を探せます。

カテゴリごとに商品を探せる

検索窓に直接入力して探すことも可能。商品を検索するときは英語名でもだいたいヒットします

インドネシア語での検索結果
英語での検索結果

商品をタップするとユーザーからの評価が見られます。評価数が多い=これまでに多くの人が購入している、ということなのでハズレが少ないです。

875人からの評価
31,404人からの評価

当日注文できる商品がほとんどですが、中には以下のように翌日以降の配送商品もあります。

  • Tersedia Besok明日の配送なら注文できる商品
  • Tersedia Lusa明後日の配送なら注文できる商品

商品を選び終えたら配達日時を指定。最短60分で届きます

当日中の配達時間を選べる
翌日以降に変更可能

配達日時を指定したら、支払い方法の指定に進みます(まだ購入は確定していません)。

Segariでの購入で使える決済手段は大きく分けて4種類。電子マネー(GoPayやOVO)、クレジットカード/デビットカード、銀行振込、現金支払いです。

支払い手段選択画面

GoPayやOVOがおすすめ!

アパートに商品が到着したら、配達ドライバーからWhatsAppのメッセージが届きます。アプリの注文商品ステータス画面でも確認可能です。

届いた食材が傷んでいたときの対処法

品質が管理されているとはいえ、熱帯地域の国なので食材が傷んでいることもたまにあります。もし傷んでいても心配無用! ほとんどの場合、返金や交換を受けられます。

Segariでの返金・交換

返金・交換の条件

  • 配送から3日以内に連絡する(2024年5月現在)
  • 実際の商品画像を送付する

返金方法

  • Segari内で使えるSegariコインでの返金
  • 銀行振込
    のいずれかを選ぶ

傷んでいる部分がわかるように写真を撮って、SegariアプリまたはWhatsAppから連絡をしましょう。文章は英語でも大丈夫です。

画像をつけて返金依頼
Aを選ぶ旨を返信すると、すぐに返金用のリンクが送付された

これまで3〜4回返金依頼をしたけど、WhatsAppでスムーズに対応してもらえたよ!

Segariだけじゃない!インドネシアの便利な食品宅配サービス

インドネシアの生鮮食品宅配サービスは、Segariだけではありません。ここでは、Segari以外でよく使われているSayurbox、Astroについて簡単に紹介しますね。

Sayurbox

Sayurboxは、Segariのように農場から直接家庭に新鮮な食材を届けるサービスの先駆け的存在。オーガニック野菜や果物、日用品まで品揃えが充実しています。

スマホアプリで注文が完結する点、当日配送が選べる点もSegariと同じ。

SNSでインドネシア在住日本人にSayurboxとSegariのどちらを使っているかアンケートを取ってみたところ、結果はほぼ半々でした。

私も何度か使っていますが、個人的には使い心地に大きな違いを感じないので、どちらのアプリのUIが好みかで決めればいいかなと思っています(笑)

Sayurbox - Grocery Jadi Mudah

Sayurbox – Grocery Jadi Mudah

無料posted withアプリーチ

Astro

Astroは特に即日配達サービスに力を入れており、なんと最短30分〜45分で商品が届きます

我が家の場合、野菜はSegariが主力なのであまり買っていませんが、品質は申し分ないものでした。主に飲み物やお菓子など、メーカーが決まっている食料品で利用しています。

プライベートブランドが充実していて、スナックやアイスなどもおすすめです。

ASTRO - Groceries in Minutes

ASTRO – Groceries in Minutes

無料posted withアプリーチ

まとめ:Segariで日々のお買い物を楽にしよう!

この記事では、生鮮食品宅配サービスSegariの使い方や、日系スーパーPapayaにはないメリットを紹介しました。

Papayaは日本食材を買いたいとき、Segariは野菜や果物を買いたいときにおすすめ。上手に使い分ければお得にお買い物ができます。日々の渋滞によるストレスも軽減できますね。

新しいアプリの操作に最初は戸惑うかもしれませんが、日々のお買い物ルーティンとして慣れてしまえば簡単。便利なサービスを活用して、インドネシアでの生活をさらに充実させましょう!

Segari - Solusi Belanja Segar

Segari – Solusi Belanja Segar

無料posted withアプリーチ

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

]]>
【バリ産無添加食品】Bukit Foodsの利用方法|子どもにも安心の豚肉・鶏肉製品が自宅に届く!https://familywithchanges.com/bukitfoods/Wed, 22 May 2024 06:57:24 +0000https://familywithchanges.com/?p=7245

インドネシアの学校や幼稚園では、一般的に給食がありません。昼食にはお弁当を持参するのが基本。 しかし、日本のように便利で安価な冷凍食品もなく、健康的なお弁当作りを毎日こなすのは一苦労です。 そんな中、バリ在住の日本人が立 ... ]]>

毎日のお弁当作り、日本みたいに便利なおかずがなくて困ったな…

インドネシアの学校や幼稚園では、一般的に給食がありません。昼食にはお弁当を持参するのが基本。

しかし、日本のように便利で安価な冷凍食品もなく、健康的なお弁当作りを毎日こなすのは一苦労です。

筆者はジャカルタ駐在帯同2度目の一児の母です。

1度目の駐在は子どもがおらず、今回初めての子連れ帯同で毎日のお弁当・食事の支度に四苦八苦! 便利なサービスを駆使してなんとか毎日を回しています。

そんな中、バリ在住の日本人が立ち上げた無添加肉製品ブランドBukit Foodsから案内をいただいたので、Bukit Foodsの注文方法や定期的に開催されるイベントについてわかりやすく紹介します。

自宅まで届けてもらえる便利なサービスなので、上手に利用すれば日々のお弁当・食事作りの悩みが軽くなりますよ!

私自身もBukit Foodsのファン。普段からイベントに参加したり製品を注文したりしてるよ!

バリ在住日本人による無添加肉製品ブランドBukit Foods

体調管理のハードルがぐっと高くなる海外での生活、毎日の食事に安心して食べられる食材は欠かせません。

そんなときに頼りになるのがBukit Foods。バリ島在住の日本人、今井愛さんが2016年に立ち上げた食品ブランドで、安心して食べられる豚肉・鶏肉製品を提供しています

Bukit Foodsのあれこれについて、今井さんに直接聞いてみました。

なぜインドネシアでベーコンやソーセージを販売しようと思ったんですか?

今井さん
今井さん

私自身のバリ島での妊娠・出産がきっかけです。

我が子に安心して食べさせられる加工食品がインドネシアに少ないと感じて自分の家族に食べさせたいものを提供するという思いから、Bukit Foodsを創業しました。

Bukit Foods製品でおすすめしたいポイントは?

今井さん
今井さん

Bukit Foodsの製品には添加物を一切使用せず、厳選された高品質の豚肉や鶏肉を使っています。

ホルモン注射や抗生物質を使わない農場と契約しているんですよ。

子どもにも安心して食べさせられますね!

今井さん
今井さん

そうなんです! ぜひお子さんのお弁当にもお役立てください。

加工食品だけではなく、精肉の販売も最近始められましたよね(2024年現在)

今井さん
今井さん

はい。うちの製品にも使っている高品質な豚肉を、急速冷凍した状態でジャカルタにお届けしています。

ドリップの流出が抑えられるため、臭み少なくておいしいとご好評いただいてます。

イスラム教徒の多いインドネシアでは豚肉の流通が少ないため、ジャカルタのスーパーに並ぶ豚肉は日本に比べると臭みが気になることが多いです。ヒンドゥー教徒の多いバリ島だからこそ、新鮮な豚肉製品を生産できるんですね。

自然豊かなバリ島ウルワツの工場で、無添加のソーセージやハム、ベーコンなどを製造・販売しているBukit Foods。その信念が製品の品質に対するこだわりに現れていると感じました。

Bukit Foods製品の購入方法

Bukit Foods製品はバリで生産されているため、ジャカルタ・チカラン在住者は基本的にオンラインでの購入となります。購入方法を紹介していきます。

Bukit Foodsの購入方法

公式サイトとTokopediaは画面の案内に従って購入に進めばOK! ここでは、LINEとWhatsAppでの購入方法について詳しく説明します。

インドネシア生活の必須アプリ

WhatsApp Messenger

WhatsApp Messenger

無料posted withアプリーチ

LINE・WhatsAppから購入する方法

Bukit Foodsの購入方法はとても簡単! 順番に解説していきますね。

Bukit Foodsの連絡先にアクセス

WhatsAppの場合

こちらのリンクから、直接メッセージを送って大丈夫です。日本語でやりとりできます。

LINEの場合

まずはLINE公式アカウントに友だち登録してください。

ゴルポンエリアのLINE公式アカウント
スナヤンエリアのLINE公式アカウント
購入希望商品を伝える

Bukit FoodsのLINE公式アカウントまたはWhatsAppで、購入したい商品を直接伝えます

この日は在庫がない製品もあったため上記の一部のみ注文
配送先を知らせる

配送先の住所、氏名、電話番号、配送希望日時を知らせます。
最短翌日、在庫状況によっては4〜5日で配送されます。

住所、氏名、電話番号も伝える
支払い

銀行振込またはGoPay、OVOで代金を支払います。インドネシアは電子マネーやオンラインバンキングの利用が多く、支払った証拠としてスクリーンショットを送るのが一般的です。

GoPayで支払った後のスクリーンショット
商品の受け取り

指定された日時に商品が配送されます。

注文した商品は保冷剤・保冷袋・保冷バッグを使用して冷凍された状態で届きます。ジャカルタの配送センターから直接届くので、鮮度も安心!

商品が入っている保冷袋
保冷袋をさらに保冷バッグに入れます
保冷剤入りで安心!

その他の購入方法

Bukit Foods公式ウェブサイト

Bukit Foodsの製品は公式ウェブサイト(日本語表記あり)やTokopedia公式ショップページからも購入可能です。商品ラインナップを一覧で確認でき、お気に入りの商品をすぐに選べるのがメリットです。

Tokopediaなら最初に住所を登録するだけで簡単に買えちゃうね!

問い合わせは日本語対応

製品の在庫や調理方法について不明な点があれば、WhatsAppから日本語で今井さんに直接問い合わせできます。海外でオンライン購入するはちょっと不安…という方でも、安心してお買い物ができますね。

>> Bukit FoodsのWhatsAppはこちら(+62821444435820 日本語可)

Bukit Foodsの製品ラインナップ

Bukit Foodsの製品は添加物や保存料を一切使用していないため、子どものいる家庭や健康を気遣う方にも最適。代表的な製品を紹介します。

豚肉製品

出典:Bukit Foodsインスタグラム(タップで拡大)

家庭料理やお弁当作りにぴったり。

  • 豚バラ
  • 豚ロース
  • 豚肩ロース
    それぞれしゃぶしゃぶ用、焼肉用、ブロック肉など
  • ひき肉
    脂肪分10%、30%から選択可

お得な定期便もあります。

出典:Bukit Foodsインスタグラム(タップで拡大)

我が家はBukit Foodsの薄切り肉で作る豚しゃぶがお気に入り!

加工肉製品

出典:Bukit Foodsインスタグラム(タップで拡大)

お弁当やおかずに便利な加工肉製品も充実しています。

  • ポークソーセージ各種
  • ハム
  • スモークベーコン
  • チキンナゲット
  • スモークチキン などなど

角切り・厚切り・薄切りのベーコンセットは冷凍庫に常備したい!

お弁当セット

Bukit Foodsで特に人気なのがお弁当セット」。冷凍庫に常備しておくととても安心です。

幼稚園児でも食べやすい一口サイズのハンバーグやチキンナゲット、つくねなどがセットで購入できます。一つ一つラップで包まれており、必要な分だけ取り出して使えるのが便利!

私自身、Bukit Foodsを利用することで毎日の食事作りが豊かになりました。子どものお気に入りの大葉つくねやミニソーセージ、冷凍庫に常備しているベーコンなど、忙しい朝の強い味方です。

また、以前参加したイベントで食べたスモークチキンもおいしかったので、次回購入しようと思っています!

Bukit Foodsのバザー・ワークショップ情報

Bukit Foods製品は、約3ヶ月に1度開かれるcaravanバザーでも購入可能。今井さんと直接話しながら購入できるだけでなく、楽しいワークショップも開かれています。

>> caravanバザーの開催情報はこちら(インスタグラム)

2024年6月に開催予定のワークショップ

6月には、Bukit Foods主催のワークショップがいくつか予定されています。

(タップで拡大)

“いつもの食卓がアジアンレストランに変わる”お肉やお魚に合うソース作り

新鮮なハーブを使ったソースを作るワークショップ。お肉や魚料理に合う多彩なソース作りを学べば、日常の食卓が一気に華やかになります。

  • 日時: 6月5日(水)10:30~11:45、6月6日(木)9:30~10:45
  • 場所: Cayenne Kemang
  • 料金: Rp 250,000

>> 申し込みはこちら(Bukit Foods WhatsApp)

自家製ポークソーセージ作り

自家製ポークソーセージの作り方を学びます。親子で参加OK! 約500gの豚腸詰めソーセージが作れます。

  • 日時: 6月8日(土)14:00~15:00
  • 場所: Branz Simatupang
  • 料金: Rp 350,000

Bukit FoodsとSenyuMuseumとのコラボイベント

Blok Mエリアのウォーキングツアー手作りサンバルワークショップ・ランチがセットになった豪華イベントです。

今井さん、SenyuMuseumのエドガーさんもランチに参加するそうなので、普段知らないジャカルタやバリのディープな情報を聞くチャンス!

(タップで拡大)
  • 日時: 2024年6月7日(金)9:00~12:00
  • 料金: Rp 500,000(ウォーキングツアー、ワークショップ、ランチ付き)
  • 集合場所: SUWE ORA JAMU Mbloc Space

>> 申し込みはこちら(Bukit Foods WhatsApp)

過去のBukit Foodsワークショップ

このほかにも、Caravanバザーのたびに毎回楽しいワークショップが開催されています。

過去にはサンバルマタだけでなく、インドネシアの伝統的なスープ「ソトアヤム」ココナッツミルクで煮込む牛肉料理「ルンダン」など様々な料理を学ぶ機会がありました。

インドネシア料理に興味がある方や気軽に新しい料理に挑戦したい方にとって素敵な機会です! 他の参加者と交流できるのも楽しみの一つで、毎回人気だそう。

私も以前から何度かワークショップに参加しています。料理は不得手ですが、今井さんに質問しながら和気あいあいとした雰囲気でインドネシア料理を作れるので、毎回楽しい時間を過ごしています!

開催情報はインスタでチェック! 興味のある方はぜひ参加してみてね。

まとめ:Bukit Foodsのバリ産豚肉・鶏肉製品で食卓に彩りを!

この記事では、インドネシアでの安心な食を支えるため、Bukit Foodsが提供する製品やイベントについて紹介しました。

  • 安心できる豚肉・鶏肉製品: 添加物の使用なし。安心して家族に食べさせられる!
  • 便利な購入方法: LINE公式アカウントやWhatsAppでフレキシブルに注文可能!
  • 楽しいイベント: バザーやワークショップでの楽しさも魅力!

Bukit Foodsを利用することで、家族の健康を守りながら、日々の食卓が豊かになります。

添加物のない食材はインドネシアではとても貴重。安心して食事を楽しめるのは子を持つ家庭にとっては特に嬉しいポイントです。

Bukit FoodsのLINE公式アカウントに友だち登録すると、直接注文が可能になり、最新情報やお得なキャンペーン情報も受け取れます。ご自身のお住まいのエリアを選んでください。

Bukit Foods LINE公式アカウント

Bukit Foods公式情報

何か知りたいことがあれば、LINEやWhatsAppで問い合わせてみてくださいね! 最新情報のチェックはインスタグラムがおすすめです。

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

]]>
【クーポンあり】海外発送サービスOKURUMON(オクルモン)の使い方・利用レビュー【LINEで完結】https://familywithchanges.com/okurumon/Fri, 10 May 2024 07:48:42 +0000https://familywithchanges.com/?p=7047

海外生活の中で、日本の商品がどうしても必要になることがたまにありますよね。 日本の商品を海外に送るには面倒な手続きも多く、日本の家族に気軽に頼めないことも。そんなときに利用したいのが海外発送サービスOKURUMON(オク ... ]]>

日本の商品が恋しい…どうにかして海外から手軽に手に入れる方法はないの?

海外生活の中で、日本の商品がどうしても必要になることがたまにありますよね。

日本の商品を海外に送るには面倒な手続きも多く、日本の家族に気軽に頼めないことも。そんなときに利用したいのが海外発送サービスOKURUMON(オクルモン)

我が家はインドネシア駐在2度目の子持ち家庭。今回ご案内をいただきサービスを実際に利用してみたので詳しく紹介します。この記事を読めば、OKURUMONのサービス内容、利用方法がまるごとチェックできます。

CHECK!

当サイトの読者の方は、OKURUMON初回利用時に料金が10%割引になる特別クーポンを利用可能!

海外生活に必要な日本の商品を手軽&お得に入手しましょう。クーポンコードは「M0PAUTAL」です。

クーポンで初回10%割引

2024年12月31日まで

海外発送サービスOKURUMON(オクルモン)の特徴

出典:OKURUMON

OKURUMON(オクルモン)とは、日本のオンラインショップで購入した商品を、海外の自宅まで届けてくれる海外発送代行サービス。

日本の実家や友人に煩雑な手続きを頼むことなく、日本の商品が手に入ります。

OKURUMONの特徴
  • LINEでサービスが完結
  • インボイス作成が無料
  • 大型の荷物も送ってくれる
  • 発送前に梱包写真を共有してくれる
  • 決済手数料が無料

さらに、他社の海外発送サービスと比較して特に注目したい、OKURUMONならでは良さは以下の3つです。

  1. LINEのリアルタイム通知
    LINEを通じて通知が来るため、荷物の状態をリアルタイムで把握でき、安心して利用できます。問い合わせもLINEを使って気軽にできる!
  2. コストパフォーマンスの高さ
    OKURUMONは国際送料も業界最安値だそう。手数料も他社と比較して低く、リーズナブルに利用できます。
  3. 選べる配送手段
    EMSだけでなくDHLやUPSも可能! よりスピーディーに商品が届きます。配送料も事前に確認できるので安心。

では、実際にこのサービスをどのように利用するかについて詳しく見ていきましょう。

OKURUMON(オクルモン)の利用方法

出典:OKURUMON

OKURUMONに登録してから商品が届くまでの流れを、実際のスクリーンショットと共に紹介します。

  1. LINEの友だち登録
  2. OKURUMON会員登録
  3. 本人確認書類の画像送付
  4. オンラインショップで商品購入
  5. LINEで梱包依頼
  6. LINEで転送依頼
  7. LINEで最終確認・支払い
  8. 商品到着を待つ(関税の支払い)

OKURUMONの手続きは全部LINEで完結するので簡単だったよ!

1.LINEの友だち登録

まずはOKURUMON公式LINEアカウントを友だち登録!

2.OKURUMON会員登録

トーク画面の下の画像から会員登録に進みます。

LINEアカウントを使えばすぐに会員登録完了! メールアドレスでも可能ですが、LINEのほうが簡単なのでおすすめです。

画面を一番下までスクロールすると「LINEで登録」ボタンがあります

そのまま認証画面に進み「許可する」をタップ

メールアドレスの項目はチェックを外しても大丈夫です

住所・氏名の入力に進みます。日本の実家ではなく、商品を届けてほしい現地住所を入力しましょう。

確認画面が表示されるので、間違いがなければ次の画面へ進みます。

間違いがないかチェック!

3.本人確認書類の画像送付

本人確認に進みます。①氏名 ②住所 ③生年月日 の3点が確認できる本人確認書類が必要です。

  1. 本人確認書類(パスポート・現地の身分証明証など)
  2. 住所確認書類送付現地住所が確認できる書類)
    ※本人確認書類に住所記載がない場合

何が「住所確認書類」にあたるかわからないときはLINEで気軽に聞いてみてね!

撮影時の注意事項が書いてあるので、目を通してからアップロードしましょう。

「ファイルを追加」ボタンを押して、1枚ずつアップロードします。

iPhoneの場合

必要な分をアップロードできたら「この内容で登録する」をタップして次に進みます。

iPhoneの場合

このような画面になります。本人確認が完了するまでしばらく待ちましょう。

本人確認が完了したらLINEに通知が届きます。さっそくお買い物を始めましょう!

4.オンラインショップで商品購入

いよいよ、海外に送ってほしいものを購入します。

Amazonや楽天など、どのオンラインショップでも対応可能。注意するのは購入商品の送り先としてOKURUMONの転送用住所を指定するだけで、あとは通常のお買い物と同じ流れです。

転送用の住所はマイページのトップに記載されており、LINEのトーク画面からすぐに飛べるようになっています。

ここに記載されている住所・氏名・電話番号を送付先として入力する

複数のショップで購入してもOK! あとでまとめて梱包してもらえるよ!

5.LINEで梱包依頼

商品の購入の次は梱包依頼です。OKURUMON住所に商品が到着すると、以下のようにLINEで通知が来ます。

URLをタップすると「お預かり荷物」のページに。届いた商品の外箱が画像で確認できます。

下にスワイプすると「お荷物詳細」というインボイスに記載する価格を入力する項目が出てきます。

商品の名称はすでに入力されている状態なので、こちらでするべきことは価格の入力だけ! すべての商品の価格を入力したら「お預かり荷物に戻る」をタップします。

商品の価格は何度でも修正できるよ!

「梱包可能な荷物」の項目で、梱包してもらう商品を選択します。

購入商品をまとめて1度で送ってほしい場合、外箱画像のチェックボックスをタップすればすべての商品にチェックが入ります。箱が複数ある場合は箱それぞれにチェックを入れましょう。

商品すべてが選択されているを確認したら、「梱包依頼する」をタップ。

「おまとめ梱包依頼」のページに進むので、「この内容でおまとめ梱包を申し込む」をタップして確定させます。

画面上部に「おまとめ梱包のご依頼が完了しました。」と出れば梱包依頼は完了。画面を下にスワイプすれば、先ほど梱包を依頼した荷物が確認できます。

6.LINEで転送依頼

OKURUMON側で梱包が完了すると、以下のようにLINEで通知が来ます。

URLをタップすると「おまとめ梱包」のページに。「転送可能なおまとめ梱包」の項目で、転送(海外発送)してもらう箱のチェックボックスにチェックを入れます

画面下までスワイプしたら、利用規約を確認のうえ「利用規約に同意」にチェックを入れ、「チェックをつけたお荷物を転送する」をタップします。

「転送依頼」ページに変わります。画像をタップすると梱包されている様子もしっかり確認可能!

画像をタップすると…
拡大して確認できる!

下にスワイプしていくと、転送先・配送方法を選択する項目が現れます。

ここで、それぞれの配送方法の料金や配達日数の目安を比較できます。自分の予算や急ぎ具合に合わせて選択できますね。

DHLを選択した場合
EMSを選択した場合
UPSを選択した場合
船便を選択した場合

今回、私はEMSを選択しました。「ご依頼内容の確認」をタップします。

7.LINEで最終確認・支払い

ここが発送前の最終確認です。依頼内容を再度確認して、問題なければ「Stripe決済サービスへ移動する」をタップ。

Stripe決済サービスは通常のオンラインショッピング感覚でスムーズに決済できるよ!

決済が完了したらこちらの画面が表示されます。これでOKURUMONでの手続きはすべて完了です!

8.商品到着を待つ(関税の支払い)

購入商品の発送準備が整うと、出荷前日にLINEで通知が届きます。荷物の追跡ページのURLも記載されているので、気になったときにすぐさま確認可能です。

今回、出荷から9日でインドネシア郵便局(Pos Indonesia)から関税支払いの連絡が届きました。関税支払いの翌日に自宅に届いたので、配送日数は合計10日間でした。

インドネシアではWhatsAppというチャットツールで関税の連絡が来る
今回の関税は37万ルピア(約3,600円)

OKURUMON(オクルモン)の利用料

出典:OKURUMON

OKURUMONの料金は事前にシミュレート可能。安心してサービスを利用できます。実際の見積もり画面を見ながら、具体的な利用料を紹介します。

インドネシアへEMSで送る場合の一例
  1. 基本送料(国際配送料)
  2. 配送手数料
  3. 梱包手数料(おまとめ手数料)
  4. その他オプション(特殊大型荷物など)

1.基本送料(国際配送料)

EMS、DHLといった配送業者から選択可能で、料金は配送先の国や重量に応じて異なります。正確な見積もりは料金シミュレーターを利用して確認できます。

2.配送手数料

配送手段にかかわらず、重量に応じて決まります。50円からスタートして、1kg以下は550円、2kg以下は950円など。

出典:OKURUMON(配送手数料一覧表から一部抜粋)

3.梱包手数料(おまとめ手数料)

箱の中の商品数に関係なく 箱の数 × 300円 で計算されます。

出典:OKURUMON

たとえば、Amazonから2箱、楽天から1箱届いた場合、300円 × 3箱 = 900円となります。

4.その他オプション

特殊大型商品(ゴルフバッグなど)や、住所変更などその他オプションの手数料はOKURUMON利用料金ページでご確認ください。

OKURUMON(オクルモン)を使って感じた感想

OKURUMONを実際に使ってみて感じたことを詳しくレポ! 良かったこと以外も正直に紹介します。

梱包が丁寧!

実際に届いた荷物がこちら。

商品ひとつひとつがプチプチシートで丁寧に梱包されていました

緩衝材を取り去ったところ
かわいいメッセージカードも!

事前の梱包画像を共有してもらった時点で確認はしていたので心配はしていませんでしたが、商品の破損もゼロ。家族に頼むよりこの点は確実かもしれません(笑)

壊れ物はひとつひとつ丁寧に保護されている
木製の商品も破損なし!

購入品を大事に扱ってくれている感じが、遠く離れた家族のようで嬉しかったよ!

特に良かった5つのポイント

  1. LINEでサクサク進む便利さ
    なんといっても、すべての手続きがLINEで完結するのが最高に楽。アプリ内でポチッとするだけで、購入から配送追跡までが完了します。
  2. 通知でモノの動きがクリア
    購入した商品がどの段階にあるのか、LINEで随時教えてくれるので、ずっと気にかけていなくても「あ、今ここまで来てるんだ」と分かりました。
  3. 自分で選べる配送方法
    EMS、DHLといったオプションから、自分の予算や急ぎ具合に合わせて配送方法を選べるのは、まるでオンラインショッピングの延長のよう。安心して最適な配送を選べます。
  4. 料金が明瞭で安心
    OKURUMONの料金シミュレーターを使えば、事前にどれくらいかかるかがはっきりわかります。会員登録などは無しで利用可能なので、申し込む前にどのくらいかかるか確認もできるのは特に安心感がありました。
  5. インボイスの価格は自分で入力できる
    インボイスの作成は無料でやってもらえますが、商品価格の部分は自分で記入できます。記入価格をもとに関税額が決まるので、この配慮はありがたい!

あと一歩!と感じた3つのポイント

  1. インボイスの価格入力が手間ではある
    インボイスの価格入力が自分でできるのは良さでもありますが、購入した商品が多いとちょっと手間に感じるかもしれません。とはいえ、LINEから入力できるので作業自体は簡単です。
  2. 確認ステップが多い
    複数の荷物を一箱にまとめるなど柔軟に対応できる反面、確認ステップが多く手続き完了までに画面遷移が多い印象がありました。今回は購入品がAmazon1箱のみだったので、おまとめ梱包をお願いしなかったので余計にそう感じたのかも。
    ただ、基本的に画面の指示に従って進めていくだけなので作業自体はとても簡単です!
  3. 身分証明書の画像提出が必要
    家族に頼む場合は当然不要なので、面倒といえば面倒ですね。逆に言えば面倒なのはその点ぐらいで、あとの手続きは簡単でした。
    海外在住者が現住所で登録する場合は届けてほしい海外住所を証明する書類が必要ですが、何が該当するかわからない場合は、気軽にLINEで問い合わせてみてくださいね!
    (日本の家族や友人が登録する場合は日本国内の住所を登録すれば問題ありません)

以上、OKURUMONを使ってみた実感です。海外に荷物を発送するという性質上、少しの手間はありますが、初めから終わりまでLINEで完結する気軽さはピカイチ。海外生活で日本の商品が恋しくなったら、ぜひお試しを!

手軽さと安心感は試す価値あり!

まとめ:OKURUMONで手軽に日本の商品を手に入れよう!

海外発送サービスを活用することで、海外生活の中でも日本の商品を手軽に入手できます。

OKURUMONの最大の利点は、LINEを通じた手軽な操作性、リアルタイムでの商品追跡、そして明瞭な料金体系。不安を感じることなく、日本の商品をスムーズに取り寄せられます。

さらに、現在はお得なキャンペーン中! 当サイトの読者の方は、OKURUMON初回利用時に10%割引のクーポン「M0PAUTAL」を利用可能です。

この機会に、OKURUMONで海外での生活に日本の快適さを取り入れてみませんか? 詳細は公式サイトにて確認くださいね。

クーポン【M0PAUTAL】で初回10%割引

2024年12月31日まで

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

]]>
家族で楽しむジャカルタ休日ガイド|おすすめアクティビティ・スポットを紹介!https://familywithchanges.com/jakarta-holidays-guide/Sun, 21 Apr 2024 08:44:03 +0000https://familywithchanges.com/?p=6953

慣れない海外での生活、大人も子供も休日が来るとほっとしますね。心身を休めるとともに、海外ならではの新しい発見を楽しんだり、家族の絆を深めたりするにも絶好の機会です。 しかし、休日をどう過ごすかは、ジャカルタに住み始めたば ... ]]>

ジャカルタでの休日、どう過ごせばいいの?

慣れない海外での生活、大人も子供も休日が来るとほっとしますね。心身を休めるとともに、海外ならではの新しい発見を楽しんだり、家族の絆を深めたりするにも絶好の機会です。

しかし、休日をどう過ごすかは、ジャカルタに住み始めたばかりの家庭も、すでに住み慣れた家庭も、頭を悩ませることが少なくありません。

  • 渋滞が大変! 外出するだけでも一苦労
  • 普段の生活が車移動中心で、体を動かす機会が少ない
  • 休日の過ごし方がワンパターンになりがち…
  • 日本にいた時のように気軽におでかけスポットを見つけられない

こんなお悩みを解決するため、ジャカルタ帯同2度目の駐妻である筆者が、ジャカルタでの休日を最大限に活用できるアクティビティとスポットを紹介します!

近所のプレイグラウンドからアクティブなデイトリップまで、家族全員が楽しめる選択肢を豊富に用意しました。このガイドを読めば、ジャカルタでの休日を家族で満喫できること間違いなし!

ジャカルタの休日:お悩み別おでかけスポット

ジャカルタの休日の過ごし方で、よく聞くお悩み別におすすめのおでかけスポットをピックアップしました。気になるところから読んでみてくださいね。

渋滞が大変!

体を動かしたい!

休日の過ごし方がワンパターン

おでかけスポットが見つからない

  • ジャカルタ在住の日本人のSNSをフォローする
  • ショッピングモールやイベントのインスタグラムをフォローする
  • Googleマップで探す

海外での情報は自分から探さないと入ってきません。X(旧Twitter)やインスタグラムでジャカルタ在住の日本人をフォローすれば、現地の日本人がよく行くスポットやイベントの情報を得られます。

また、インドネシアではインスタが普及しており、ショッピングモールや定期開催のイベントなどもインスタアカウントを持っているため、フォローしておけば次回のイベント情報もわかります。

モールのインスタアカウント
ポンドックインダーモールの公式インスタアカウント

インドネシアの施設は営業時間等の変更が多く、施設の開業・閉業のサイクルも早いので、アクシデント防止の意味でも訪問前のインスタアカウント確認はおすすめです!

特定のスポットやレビューを探すときは、Googleマップも便利。「playground」「yoga」など、具体的なワードで検索すれば、自宅近くのスポットを探すこともできます。

Googleマップ画面
「playground」の検索結果

次のセクションからは、おでかけスポットを詳しく掘り下げていきます!

アパート内施設:ジャカルタの豪華な住まいを活用しよう!

ジャカルタに住み始めたばかりなら、まずはアパートメント内の施設を存分に楽しんでみてください。

ジャカルタの多くのアパートには、建物内や敷地内に豊富な施設が備わっています。これらの施設を活用すれば、休日を出かけずに楽しむことも十分可能です。

  • プール
    ジャカルタのアパートには、大人用・子ども用それぞれのプールが完備されています。プールで1年中泳げるのは南国ならではですね。
    新しいアパートにはサウナが備えられていることも。リラックスタイムを過ごすのに最適です。
  • ジムでの健康維持
    アパート内のジムは、様々なマシンが揃っているため、本格的な筋トレやフィットネスが可能です。慣れない海外生活のストレスを解消するためにも役立ちます。
  • スポーツ用設備
    充実度はアパートによって異なりますが、テニスコートやバスケットボールコートなど、球技用の設備もあります。家族でスポーツを楽しんでリフレッシュするのも良いですね。

帯同中に本格的な筋トレデビューする人も多いよ!

ジャカルタでは、いわゆるUberEatsのようなフードデリバリーサービスが日本以上に普及しているため、自宅から出ずにさまざまなレストランの味を楽しむこともできます。

新生活で疲れすぎないよう、まずはアパート内でゆっくり過ごすのも良いですね。

ショッピングモール:ジャカルタの週末定番スポット

ジャカルタ中心部の大型モール グランドインドネシア

ジャカルタでの休日のおでかけ、まず向かいたいのはショッピングモール!

街なかに数多くモールがあるため、おでかけ先としては定番スポットです。モール直結のアパートメントなら、渋滞に悩まされることなく出かけられますね。

手軽にアクセスできて、ショッピング、映画鑑賞、食事など、さまざまなエンターテイメントスポットが揃っています。

ショッピングモールで映画鑑賞

どこのモールにも必ずあるのが大きな映画館! 日本に比べて料金が安く、毎週のように通ってもリーズナブルです。

日本の映画(特にアニメ)も時々上映されるため、英語やインドネシア語がわからなくても楽しめます。

この記事を書いている2024年初めには、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」や、漫画「SPY×FAMILY」劇場版、是枝裕和監督の「怪物」が上映されました。

ドラえもんや名探偵コナンも毎年公開されるので、子どもと観に行ってるよ!

プレイグラウンド

プレイグラウンド
ガンダリアシティ内の有料プレイグラウンド

ジャカルタの各モールには、有料のプレイグラウンドが設置されています。子どもがいる家庭にとっては欠かせないスポット! 日本のキドキドなどより、さらに広いイメージです。

幅広い年齢層の子どもたちが遊べるように設計されており、最近では大人も夢中になれるプレイグラウンドも増えています

室内なので、外の暑さを気にせず子どもたちも思いっきり遊べます。体を動かしながら楽しい時間を過ごしましょう!

各モールのプレイグラウンド巡りをするだけでもしばらく楽しめるよ!

郊外にはイオンモールもあります。スーパーには日本の食材も豊富で、週末に食材のまとめ買いをしに出かける家族も少なくありません

中でもAEON MALL Jakarta Garden Cityは、観覧車や大きなプレイグラウンドもあり、すぐとなりにIKEAもあるため1日中楽しめます。

AEON MALL Jakarta Garden City

住所Jl. Boulevard Jakarta Garden City Jakarta Garden City, Cakung, East Jakarta , 13910, Indonesia [地図]
営業時間10:00 〜 22:00
公式サイトHPインスタ
2024年4月現在

お買い物ついでに図書館へ

オフィスビルの一角にある憩いの場 JJCの図書コーナー

インドネシア最大の日本人コミュニティ「JJC(The Jakarta Japan Club)」の図書室がジャカルタ中心部のスナヤンエリアにあります。

ショッピングモールのプラザスナヤン(Plaza Senayan)、スナヤンシティ(Senayan City)からは徒歩で行けるので、ショッピングのついでに立ち寄ることも可能。

利用にはJJC個人部会への入会(入会金・年会費あり)が必要ですが、入手しづらい日本語の絵本・書籍に自由にアクセスできる環境は貴重です。

絵本エリアには小さな滑り台も!

靴を脱いで過ごせる絵本エリアがあるので、小さな子どものいる家庭には特におすすめ! 日本の図書館のような環境でほっとくつろげます。

カフェコーナーでお茶が飲めるので買い物後の休憩にもぴったり!

JJC Senayan Center

住所Sentral Senayan I Office Tower 5th floor
Jl. Asia Afrika No. 8, RT1/RW3, Gelora, Tanah Abang, Jakarta Pusat, 10270 [地図]
営業時間平日 8:30 〜 16:00
土日 10:00 〜 16:00
※日曜は第2, 第4日曜のみ開館
休館日:祝日
入館時はパスポート原本か紙のKITAS、またはJJC会員カードが必要
利用料金【個人部会入会金】
IDR 100,000 / 世帯
【個人部会年会費】
単身:IDR 960,000
夫妻:IDR 1,440,000
※図書利用以外の特典あり。詳細は公式HP
WhatsApp+62-21-573-1007
公式サイトHP
2024年4月現在

ホテル:ステイケーションでリラックス

なにかとストレスの多い海外生活、たまには贅沢に、ホテルでのステイケーションを試すのもありです。日頃の忙しさを忘れてゆったり過ごせば、心もリフレッシュできることでしょう。

インドネシアの首都であるジャカルタには、世界屈指の高級ホテルもずらりと軒を連ねていますが、子どもと行くならウォーターパークのあるShangri-La Jakartaが特におすすめ。

シャングリラホテル
Shangri-La Jakartaのウォーターパーク

広々としたお庭にはブランコや自転車も。プールサイドの水遊び広場も大きく、ひとりで泳げない年齢の子どもでも安全に遊べます。

我が家が友人家族とステイしたときも、子どもたちは1日中遊んでいたよ!

Shangri-La Jakarta

住所Kota BNI JL. Jend. Sudirman Kav. 1, Jakarta 10220 Indonesia [地図]
電話番号+62-21-2922-9999
公式サイトHPインスタ
2024年4月現在

他にも子連れに嬉しいのがThe Ritz-Carlton Jakarta, Mega Kuningan

キッズ向けワークショップやゲーム、部屋のアメニティも充実しており、子どもたちの好奇心を満たしつつステイを楽しめます。

それぞれのホテルにユニークな魅力があり、家族の好みやニーズに合わせて選べます。休日の選択肢にホテルステイを加えてみるのも素敵ですね。

The Ritz-Carlton Jakarta, Mega Kuningan

住所Jakarta, Jl. DR. Ide Anak Agung Gde Agung No.1 Kav.E.1.1, Mega Kuningan, Jakarta 12950 Indonesia [地図]
電話番号+62-21-2551-8888
公式サイトHPインスタ
2024年4月現在

屋外で過ごす:ジャカルタの朝を爽やかに

ジャカルタは熱帯地域に位置しており、外での活動が難しいと思われがちです。

しかし実際は、日本の蒸し暑い夏とは異なり、晴れた日にはカラッとした気候。特に午前中の早い時間帯は外でも快適に過ごせます

そんなジャカルタでの屋外での過ごし方も紹介していきます!

カーフリーデー

カーフリーデーの様子
カーフリーデーの様子

日頃の運動不足を解消したいならカーフリーデー

ジャカルタの主要道路「スディルマン通り」が、毎週日曜日午前6時〜10時、約5kmにわたる歩行者天国となります。

▼ 青い線で表示されているのが歩行者天国となっているルート

現地の人々も、サイクリングやウォーキング、インラインスケートなど思い思いに満喫しています。ズンバなど誰でも参加できるイベントも毎週開催されているので、参加するのも良いでしょう。

何より、普段車で通り過ぎるだけの大きな道路を自分の足で歩けるのはカーフリーデーだからこそ。ジャカルタの街を新しい視点で楽しめます。

個人的には、早起きして6〜7時台に行くのをおすすめします。8時台になるとかなり暑く、9時台は暑さのためか通行人も減ってくる印象です。

朝から開いているカフェもたくさん。歩いた後にモーニングでお腹を満たすのもいいね!

カーフリーデー

住所Jl. Jenderal Sudirman [地図]
実施時間日曜日 6:00 〜 10:00
※実施しない日もある
2024年4月現在

公園でピクニック

ジャカルタの緑地は数こそ多くありませんが、健康志向の高まりか、最近は屋外でのんびりと過ごせる場所が徐々に増えています。

南ジャカルタのUrban Forest Cipeteは、家族連れにぴったりのスポット。

緑がいっぱいのUrban Forest Cipete

テラス席を備えた飲食店や、子どもが楽しめる屋外プレイエリア(有料)があり、清潔感が保たれています。バザーやイベントが開催されることもあり、楽しい週末を過ごせます。

日が高くなると暑いので、午前中の訪問がおすすめだよ!

Urban Forest Cipete

住所Jl. RS. Fatmawati Raya No.45, Cilandak Bar., Kec. Cilandak, Jakarta Selatan, Jakarta 12430 [地図]
営業時間7:00 〜 22:00
公式サイトインスタ
2024年4月現在

西ジャカルタのHutan Kota Srengsengも自然を感じられる場所です。

Hutan Kota Srengseng園内の様子
Hutan Kota Srengsengの園内。人々が思い思いに過ごしている

貯水池を囲んでウォーキングコースが整備されており、木々の下を散歩できます。

子どもが遊べるプレイエリアも設置されており、すぐそばにベンチもあります。ウォーキングコースのほとんどが日陰なので、ゆっくり過ごしても快適でした。

整備されているけど清潔感はUrban Forest Cipeteほどではないかな…少し野性味があるよ!

Hutan Kota Srengseng

住所Jl. H. Kelik, RT.8/RW.6, Srengseng, Kec. Kembangan, Jakarta Barat, Jakarta 11630 [地図]
営業時間不明
入場料IDR 3,000 / 人
2024年4月現在

ジャカルタ郊外になりますが、ボゴールの植物園Kebun Raya Bogor)も、自然を満喫できる絶好のピクニックスポット。広大な敷地内で、都会の喧騒を忘れてゆったりとした時間を楽しめます。

ちなみに、自然が豊かということは、虫も多いということ。紫外線対策と合わせて虫除けもお忘れなく。日本の虫除けスプレーはインドネシアでは効果が薄いため、現地のものを推奨します。

我が家の愛用品。幼児にも使用OK!

出典:Tokopedia(価格は購入時のもの)

ウォーターパーク:家族で楽しむ水の楽園

出典:Pondok Indah Water Parkインスタグラム

1年中利用できるウォーターパークは子どもも大喜び! ウォータースライダーやプール、子供向けの遊具が揃っており、暑い日々を家族で涼しく過ごすのに最適な場所です。

アクセスしやすいのはジャカルタ南部のPondok Indah Water Park。家族連れに特におすすめのスポットです。

刺激的で楽しいウォータースライダーや波を楽しめるウェーブプール、幼児用のプールや水遊び広場もあり、大人から子どもまで幅広い年齢層が楽しめます

ポンドックインダーモール1と隣接しているため、モール内のレストランでテイクアウトして、ウォーターパーク内で食事を取ることも可能です。

屋根のある休憩スペースをレンタルすればより快適に過ごせるよ!

Pondok Indah Water Park

住所Pondok Indah Mall, Jl. Metro Pondok Indah, RT.1/RW.16, Pd. Pinang, Kec. Kby. Lama, Jakarta Selatan, Jakarta 12310 [地図]
営業時間6:00 〜 18:00
入場料月〜木 IDR 100,000 / 人
金 IDR 125,000 / 人
休日 IDR 200,000 / 人
繁忙期 IDR 225,000 / 人
公式サイトHPインスタTraveloka
2024年4月現在

レジャー施設に行く前はTravelokaというアプリでチケットを買っておくとスムーズ! たまに割引もあるよ!

アプリをダウンロード

Traveloka: Book Hotel & Flight

Traveloka: Book Hotel & Flight

無料posted withアプリーチ

スポーツ:体を動かしてリフレッシュ!

ボゴールのゴルフ場
ボゴールのゴルフ場

体を動かすならスポーツもいいですよね。ジャカルタには家族みんなで楽しめるさまざまなアクティビティがあります。

個人レッスンも日本ほど高価ではないので、未経験のスポーツにチャレンジしてみるのも良いですよ!

ゴルフ

ジャカルタでスポーツと言えばまずゴルフではないでしょうか。

日本よりも安価にコースに出られるため、趣味としてゴルフを楽しむ人は多いです。個人レッスンも受けやすい環境なので、赴任後に習い始める人も!

我が家の場合、夫がゴルフをするので、打ちっぱなしの練習にたまに同行しています。

夫が練習している間、私と子どもはそばで遊んで過ごします。時折子どもが夫の真似をしてでたらめに打ってみたり、インドネシアのおおらかな雰囲気だからこその楽しみ方をしています。

山あいにあるゴルフ場だと少し涼しくて快適だよ!

ボウリング

ジャカルタではボウリングも楽しめます。

日本人の多く住むエリアからは少し離れていますが、北ジャカルタのショッピングモールMall Artha Gading内にあり、プレイ前後にモール内で食事もできます。

家族だけでも十分楽しめますが、お友達家族を誘ってグループで行くのも盛り上がりそうですね。

我が家が行ったときは息子(当時5歳)のサイズのレンタルシューズもあったよ!

Artha Gading Bowling Center

住所Mall Artha Gading 6th Floor
Jl. Artha Gading Sel. No.1, Klp. Gading Bar., Kec. Klp. Gading, Jakarta Utara 14240 [地図]
営業時間11:00 〜 24:00
利用料金平日 IDR 75,000 / 人
休日 IDR 85,000 / 人
WhatsApp+62-852-8037-6973
公式サイトインスタ
2024年4月現在

その他

ジャカルタには他にも様々なスポーツ施設があります。ボルダリング、ヨガ、ピラティス、筋トレのパーソナルトレーニングなどなど。

モール内にジムが入っている場合もありますが、確実に見つけたいならGoogle Mapでの検索がおすすめ! レビューを確認しながら自宅近くの施設が探せますよ。

動物園・水族館:生き物に親しむ

出典: Ragunan Zooインスタグラム

ジャカルタ中心部からは少し離れますが、動物園・水族館もあります。ここではジャカルタ水族館、ラグナン動物園、複合レジャー施設Ancolについて簡単に紹介します。

レジャー施設に行く前はTravelokaというアプリでチケットを買っておくとスムーズ! たまに割引もあるよ!

アプリをダウンロード

Traveloka: Book Hotel & Flight

Traveloka: Book Hotel & Flight

無料posted withアプリーチ

ジャカルタ水族館(Jakarta AQuarium Safari)

足元のすぐ下が水槽!

市内中心部から約30分の場所にあるジャカルタ水族館室内で涼しいので、平日のママと子どもだけのおでかけにも安心

熱帯雨林を再現した水族館が中心ですが、蛇やオウムと触れ合えるサファリゾーンも!

サファリゾーンでは生き物を腕に乗せて写真撮影可能

ルートの最後にあるレストランでは、可愛いペンギンを見ながら食事もできます。子どものお友達同士でおでかけしても盛り上がりそうですね。

Jakarta AQuarium Safari

住所NEO SOHO LG Floor
Jalan S. Parman Kav 28, Jakarta Barat, 11470 [地図]
営業時間10:00 〜 21:00
利用料金6歳以上 IDR 166,250
2〜6歳 IDR 142,500
※平日料金あり。詳細は公式HP
電話番号+62-21-2789-3435
WhatsApp+62-811-1111-2586
公式サイトHPインスタTraveloka
2024年4月現在

ラグナン動物園(Ragunan Zoo)

ラグナン動物園の画像
出典: Ragunan Zooインスタグラム

コモドドラゴンやスマトラトラなどの希少動物がいるラグナン動物園。ジャカルタの幼稚園・小学校の定番遠足スポットでもあります。

敷地が広大で1日では回りきれないほどなので、朝一番、暑くなる前の時間帯の訪問がおすすめ。園内では自転車のレンタルもできます。

動物と触れ合えるスポットとしては、ボゴールにあるタマンサファリ(Taman Safari)もおすすめ!

Ragunan Zoo

住所Jl. Harsono RM. No. 1, Ragunan, Pasar Minggu, Jakarta Selatan 12550 [地図]
営業時間7:00 〜 16:00
定休日:月曜日
利用料金大人 IDR 4,000
子供 IDR 3,000
※料金詳細は公式HP
電話番号+62-21-7884-7114
公式サイトHPインスタ
2024年4月現在

アンチョール(Ancol)

アンチョールの隠れお散歩スポット パサールセニ

ジャカルタ市内北部の海沿いの複合施設アンチョール水族館(Sea World Ancol)、遊園地(Dufan Ancol)、ウォーターパーク、ビーチなどが揃っており、地元の人々で一年中賑わっています。

ゆっくり散歩したいなら、屋外のアートマーケットパサールセニ(Pasar Seniは日陰が多く、人も少なめでおすすめです。

敷地内には、ぐるりと一周眺められるゴンドラも。我が家はジャカルタに来てすぐの頃行きましたが、子どもが乗っている間中はしゃいでいました!

Ancol

住所Pademangan, Jakarta Utara [地図]
営業時間施設ごとに異なる
入場料IDR 30,000 / 人、車1台
水族館遊園地など施設ごとに利用料金あり
※各施設料金は公式HP
公式サイトHPインスタTraveloka
2024年4月現在

博物館・美術館:インドネシアを学び、楽しむ

首都であるジャカルタには、さまざまな博物館や美術館が集中しています。

インドネシアの伝統文化に間近で触れられるので、ジャカルタ駐在中にぜひ行っておきたいスポットです。

博物館

ジャカルタには博物館がいっぱい! Google Mapで「museum」と検索するとたくさんの博物館がヒットします。

たとえば、国立博物館(Museum Nasional Indonesiaでは、インドネシアの過去から現在に至るまでの歴史や文化について、興味深い展示物を見学可能です。

歴史の授業で誰もが一度は聞いたことのあるジャワ原人の展示も!(ジャワ原人の由来はインドネシアのジャワ島)

展示は主にインドネシア語ですが、ボランティアグループIndonesian Heritage Societyによる無料ガイドツアーも行われています(要予約)。

注意

2023年9月の火災により、2024年現在、博物館は1年間の休館中です。

Museum Nasional Indonesia

住所Jl. Medan Merdeka Barat No.12, Kota Jakarta Pusat, 10110 [地図]
営業時間8:00 〜 16:00
休館日:月曜日・祝日
利用料金大人 IDR 15,000
子供 IDR 75,000
※KITAS所持の場合。詳細は公式HP
電話番号+62-21-386-8172
WhatsApp+62-857-7315-9377
公式サイトHPインスタTraveloka
2024年4月現在
繊維博物館ではバティック体験が可能。外の風も通り気持ち良い

繊維博物館(Museum Tekstil Jakartaも、一度は行きたい博物館。インドネシアの伝統工芸バティックを実際に染める体験ができます。

伝統柄からオンデルオンデルを模した可愛いキャラクターまで、好きな柄を選んで染め付けられます。乾かす工程も含めて約2時間。休日の気軽なアクティビティとしてもぴったりです。

Museum Tekstil Jakarta

住所Jl. Ks. Tubun No.2-4, RT Bambu Selatan, Palmerah, Jakarta Barat 11420 [地図]
営業時間9:00 〜 16:00
休館日:月曜日
利用料金一般 IDR 5,000
学生 IDR 2,000
電話番号+62-21-560-6613
公式サイトHPインスタ
2024年4月現在

他にも歴史的建造物が使われた銀行博物館(Museum Bank Indonesiaや、凧博物館(Museum Layang-layang Indonesiaなど、個性的な博物館がまだまだあります。

日本と比較すると、展示も雰囲気もおおらかなので、小さな子どもも連れて行きやすい雰囲気。堅苦しく考えずお散歩がてら行ってみるのも良いと思います。

美術館

ジャカルタの美術館では、西洋美術の企画展の多い日本とは異なり、インドネシア国内の芸術家による現代アートの展示が主流です。

屋外で開催されたり撮影可能だったりと開放的な雰囲気で、現代アートに馴染みがなくても身構えずアートに触れられます。

西ジャカルタのMuseum MACANでは、インドネシアだけでなく海外作品も鑑賞できます。過去には日本の芸術家、塩田千春の展示が行われていたことも。

毎回展示テーマに沿った子ども向けワークショップや工作スペースが設けられているため、子連れで行くのにもおすすめです。

ミュージアム内ワークショップの様子
塩田千春展の会期中の工作スペース。大人も子どもも楽しめる

Museum MACAN

住所AKR Tower Level M Jalan Panjang No. 5 Kebon Jeruk Jakarta Barat 11530 [地図]
営業時間10:00 〜 18:00
休館日:月曜日
利用料金一般 IDR 90,000
3〜12歳 IDR 70,000
※平日料金あり。詳細は公式HP
電話番号+62-21-2212-1888
WhatsApp+62-877-1222-8881
公式サイトHPインスタTraveloka
2024年4月現在

北ジャカルタにあるタマン・イスマイル・マルズキ(Taman Ismail Mazuki/TIMにもギャラリーがあります。

タマン・イスマイル・マルズキは、劇場や図書館などを擁する文化施設で、時折オペラやミュージカルなど文化的なイベントをやっています。プラネタリウムもありますが現在改装中。再オープンが待ち遠しいですね!

新しくできた図書館はとってもおしゃれ! 日本語の本ならJJCの図書室へ!

Taman Ismail Mazuki

住所Jl. Cikini Raya No.73, RT.8/RW.2, Cikini, Menteng, Jakarta Pusat, 10330 [地図]
営業時間9:00 〜 20:00
利用料金イベントにより異なる
WhatsApp+62-821-2505-4242
公式サイトインスタ
2024年4月現在

近郊へのデイトリップ:ジャカルタからの小旅行

都会の喧騒に疲れたら、ジャカルタ近郊へ日帰り旅行を計画してみてはいかがでしょうか? 南国の豊かな自然に触れて、大人も子どもも心身ともにリフレッシュできます。

ボゴール(Bogor)

チモリーデイリーランドファームの様子
動物とふれあえるCimory Dairyland Farm

ジャカルタの南に位置し、豊かな自然と涼しい気候が魅力のボゴール

など、ジャカルタとはひとあじ違う休日を満喫できます。

早朝に出発すれば、ジャカルタから約1時間で到着します。帰りは道が混むので、遅くとも13時台には帰途につくのがおすすめ。

CHECK!

1泊してのんびりするコースも良いです! 宿泊先は、Pullman Hotelが小さな子どもも過ごしやすくて人気。オーガニック野菜で人気のBSP Farmでは、ファームステイもできます。

Taman Safari Indonesia Bogor

住所Jl. Ir. H. Juanda No.13, Paledang, Bogor Tengah, Bogor, 16122 [地図]
営業時間8:30 〜 16:00
土曜はナイトサファリあり
入場料6歳以上 IDR 255,000
6歳未満 IDR 225,000
※KITAS所持の場合。平日料金あり。詳細は公式HP
WhatsApp+62-812-1372-9900
公式サイトHPインスタTraveloka
2024年4月現在

Kebun Raya Bogor

住所Jl. Ir. H. Juanda No.13, Paledang, Bogor Tengah, Bogor, 16750 [地図]
営業時間平日 8:00 〜 16:00
休日 7:00 〜 16:00
入場料IDR 25,500 / 人
車 IDR 50,000 / 台
※平日料金あり。詳細は公式HP
電話番号+62-251-831-1362
WhatsApp+62-852-1566-8934
公式サイトHPインスタTraveloka
2024年4月現在

プロウスリブ(Pulau Seribu)

ジャカルタ北部の港から船で約1〜2時間のビーチリゾートプロウスリブ。インドネシア語で「千の島」という名のとおり、小さな島々が並んでいます。

海辺でのんびり過ごしたり、海水浴やシュノーケリングなどウォーターアクティビティを楽しんだりと、南国らしい休日を過ごせます。

一番人気は片道約1時間半のプトゥリ島。日本人向けの日帰りや1泊2日ツアーもあるので検索してみてくださいね。

船が揺れるので船酔いする方はご注意を。晴れ間が多い乾期の訪問のほうが楽しめます。

小さな子どもの宿泊はちょっとハードル高いかも。日帰りでも楽しめるよ!

ジャカルタのイベントに参加:インドネシア語が話せなくても楽しめる!

ローカルマーケットの様子
The Local Marketの様子

ジャカルタの休日はイベントも目白押し。アートや音楽、地元の食文化を楽しむイベントなど、枚挙にいとまがありません。

ここでは、ジャカルタに来たばかりでも参加しやすい定期開催のイベントを紹介します。

日本人主催のバザー

バリ在住の日本人が主催するバザーCaravan BazaarGoGoBazaarなどが定期的にジャカルタで開催されています。

出店者は現地在住の日本人や、日本人慣れしているインドネシア人なので、語学に自信がない段階でも大丈夫! モールでは手に入らない食品やアイテムを購入できます。

ワークショップが開かれることも多く、平日も土日も楽しめるイベントです。

お祭り

ジャカルタジャパン祭りの様子
ジャカルタジャパン祭りの様子

日本にちなんだお祭りイベントも年に一度程度の開催があります。

インドネシア日本友好財団主催の「ジャカルタジャパン祭り(JJM)」は日本大使館やジャカルタ州政府も開催協力する大規模なフェスティバル。ライブや出店もあり、日本好きのインドネシア人も多数参加します。

南ジャカルタのアパートメントBRANZ SIMATUPANGで開かれる縁日祭は、広い中庭で出店や盆踊りなどを楽しめます。雰囲気も規模もさながら地域の夏祭りのようで、家族で出かけるのにぴったり。

インドネシアにいながらにして日本の「お祭り」が感じられるので子どものいる家庭に特におすすめです。それぞれ会場も広く、のびのび楽しめます。

息子はかき氷が食べられることに大喜びしていたよ!

ローカルイベント

地元団体主催のイベントやバザーももちろん数多く開催されています。INACRAFTThe Local Marketなどが、定期的に開かれるお買い物イベントの代表格。首都の活気が感じられます。

素敵なインドネシアブランドにたくさん出会えるので、ついついお財布の紐もゆるくなってしまうことでしょう。見て回るだけでも楽しめます!

中心部のゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム(GBK)では世界的なアーティストのライブもたびたび開催されています。SNSで日程をチェックして、ぜひ出かけてみましょう!

お気に入りのイベントが見つかったら、インスタグラムでフォローしておこう!

まとめ:ジャカルタの休日を存分に楽しもう!

ジャカルタでの休日は、家族と共に新しい体験を楽しむ絶好のチャンス! この記事を通して、ジャカルタでの充実した休日の過ごし方をご紹介しました。

渋滞を気にせずに過ごしたい方は、アパート内の施設やショッピングモールやホテルステイ。アクティブに体を動かしたい方には、ウォーターパークやスポーツ施設、カーフリーデーが最適です。

新鮮な体験を求めるなら、水族館や博物館、近郊へのデイトリップも素敵ですね。

休日に心も体もリフレッシュできれば、不便の多い海外生活もまた1週間も元気に過ごせます。このガイドで、ジャカルタ生活がより豊かになれば幸いです!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

]]>
【レビューあり】海外での変圧器の使い方|インドネシアで2年使ったおすすめ機種も紹介https://familywithchanges.com/transformer-review/Sat, 13 Jan 2024 11:46:54 +0000https://familywithchanges.com/?p=6811

海外では、電圧の違いやプラグの形状により愛用している日本の家電が使えなくなることも。インドネシアにおいても、基本的には変圧器が必要です。 この記事では、初めて使う人でもわかりやすいよう、変圧器の使い方をステップバイステッ ... ]]>

インドネシアに行くけど、日本の家電製品が使えるか心配。変圧器って必要? 使い方が難しそうで不安だな…

海外では、電圧の違いやプラグの形状により愛用している日本の家電が使えなくなることも。インドネシアにおいても、基本的には変圧器が必要です。

この記事では、初めて使う人でもわかりやすいよう、変圧器の使い方をステップバイステップで解説します。

筆者はジャカルタ駐在帯同2度目。ジャカルタ生活の便利さも不便さも熟知しているので、日本から家電をしっかり持ち込んで日々の家事を楽にできるよう奮闘中です。

我が家がインドネシアで2年以上使っている変圧器のレビューも主婦目線で紹介します! 海外生活がより安全で心地よいものになるよう、変圧器を選ぶときや使うときの参考にしてくださいね。

当サイトのおすすめはリョクエンの変圧器。一般的な調理家電への利用であれば、出力容量2000Wのものを選べば充分です。

我が家も愛用中のメーカー

日本の家電をインドネシアで使うためには変圧器が必要!

日本の家電をインドネシアで使用するためには、適切な変圧器を選ぶことが重要です。

日本インドネシア
電圧100V220V
周波数50Hz または 60Hz50Hz

インドネシアの電圧は220ボルト、日本は100ボルトなので、日本の家電を使うには電圧を下げる「ダウントランス」が必要

しかし、海外生活用の大型変圧器の多くは海外国内両用型で、電圧を下げる(ダウントランス)と上げる(アップトランス)の両方が可能です。

このような変圧器を選ぶことで、日本の家電製品を海外で安全かつ便利に使用できます。

別の記事で、変圧器のワット数の違いや詳しい選び方について解説しています。

失敗しない変圧器の選び方|おすすめメーカー・機種も詳細解説!

インドネシアでの変圧器の基本的な使い方

変圧器の使い方は、最初だけ注意すればとても簡単! 基本的なセットアップと操作に焦点を当てて解説します。

細かい部位は、手持ちの機種に合わせて確認してね!

変圧器の置き場所を確保

大型変圧器は一度設置すると動かしづらいため、利用時に邪魔にならず、使いやすい置き場所を確保しましょう。

変圧器の電圧切替スイッチを確認

変圧器本体にある電圧切替スイッチを確認して、適切な電圧が選択されているか確認します。

電圧切替スイッチ
インドネシアの入力電圧220Vに合わせてある状態
変圧器をコンセントに接続

変圧器の電源プラグを壁のコンセントに差し込み、電源スイッチを入れます。電源プラグの形状が異なるときは変換プラグを使いましょう。

家電を変圧器に接続

家電製品の電源プラグを、変圧器の「出力電圧100〜110V」と記載された差込口に差します。差す場所を間違えないように注意!

変圧器の差込口
日本の入力電圧と同じ110Vの差込口を使う
動作確認

家電製品の電源を入れ、正常に動作するか確認します。

変圧器の使い方を理解することで、インドネシアでの生活がより快適になります。安全で効率的な使用を心がけ、海外での生活を充実させましょう。

注意

出力容量3000Wの大型変圧器に使用する場合は、最大耐圧電流(15A/250V)以上の変換プラグを使用してください。

2000W以下の場合は通常の変換プラグで大丈夫です。

>> 詳しくは別記事の「大型変圧器には耐圧電流の大きな変換プラグを!」参照

インドネシアでの変圧器の使用時の注意点

快適で心配のない日常を送るために、変圧器は安全に利用したいもの。ここでは、変圧器の使用前に必ず確認しておきたいポイントを紹介します。

安全に使うための注意点

変圧器を安全に使うためのポイントは以下の4つ。

  • 過負荷防止
    変圧器には最大容量があります。家電製品の消費電力を把握し、変圧器の許容範囲を超えないように注意しましょう。
  • 適切な設置
    変圧器は使用時に熱を発生することがあります。
    熱による危険を防ぐため、通気性の良い場所に設置し、周囲に可燃物を置かないようご注意を。
  • 定期的な点検
    変圧器は長期間使用すると劣化することがあります。定期的に点検して、安全性を維持しましょう。
    点検方法は次の「初心者でもできる! 変圧器の点検方法」で!
  • 使用方法の確認
    変圧器の取扱説明書をしっかりと読み、推奨される使用方法に従ってください。

正しい使用方法を理解することは、安全に使うための基本中の基本。

見たこともない大きな機器に最初は不安を感じるかもしれませんが、これらを守れば変圧器は安全に使用できます。快適な海外生活の基盤を作っていきましょう!

初心者でもできる! 変圧器の点検方法

変圧器の点検ってどうやってするの?

定期的な点検は以下の項目をチェックすれば大丈夫! 初心者でも難しいことをする必要はありません。

  • 外観チェック
    変圧器の外側を見て、傷や損傷がないか確認する。
  • 接続の検査
    すべての配線が正しく接続されているか、破損がないかチェックする。
  • 機能テスト
    変圧器をコンセントに差し、小型の家電で動作確認をする。
  • 音と臭いの確認
    使用中に変圧器から異音や異臭がないか注意深く観察する。

変圧器は、一般的には数ヶ月に一度の点検が推奨されます。ただし、特に多用する場合や高温多湿な環境にある場合は、より頻繁な点検が必要になることがあります。

何か異常が見られた場合には、使用を停止してすぐに専門家に相談しましょう。

インドネシアでの使用レビューその1:リョクエンの大型変圧器

ここからは、我が家が実際に2年以上使っている2種類の変圧器について詳しくレビューします。購入のご参考にしてくださいね。

まずは大型の変圧器のレビューから!

変圧器(リョクエン)のスペック

メーカーリョクエン(LVYUAN)
型番VT-JP3000VA
定格入力電圧AC100V 〜 110V / 220V 〜 240V 自由切換
定格出力電圧AC100V 〜 110V / 220V 〜 240V 自由切換
周波数50/60Hz
出力容量最大 3000W(定格使用は1時間まで)
連続使用は2000W推奨
サイズ190 × 250 × 170 mm
重量7kg

変圧器(リョクエン)購入のきっかけ

インドネシア駐在期間に、日本の調理家電を使う目的で購入しました。

変圧器と言えば、日本のメーカーカシムラの変圧器が代表的。購入当時は「リョクエン」というメーカーを知らなかった上、中国の企業という点で少し不安もあったのが正直なところです。

ただ、変圧器は1台でもなかなかの大きな買い物です。渡航前の物入りな時期に、数万円という金額のインパクトは決して小さくありません。

リョクエンの変圧器は価格もカシムラに比べて格段に安く、Amazonでのレビューも比較的良かったため、思い切って購入してみることにしました。

>> 参考:リョクエンのAmazonレビューを見てみる

変圧器(リョクエン)を使用した感想

インドネシアに住み始めてから2年以上この変圧器を使用していますが、故障や不具合は一度も経験していません

電源が切れたことが2回ありましたが、複数の家電を同時に使用して消費電力が増えて変圧器の保護機能が作動したもので、製品自体の故障ではありませんでした(現在は十分注意して使っています!)。

使い心地に不満はありませんが、購入当初に気になったのはコンセントの差込口。

230V用の差込口と110V用の差込口がぱっと見た感じ似ているため、普段から頻繁にプラグを抜き差ししていたら間違えそうだなと心配になりました。対策として、使用しない差込口にはふせんを貼って隠しています

使用中の変圧器
単純な隠し方ですが、直感的にわかって効果抜群!

また、このメーカーに限ったことではありませんが、変圧器はサイズが大きく重さもあるため、一度設置すると移動させるのが難しい

機器の下にたまったホコリは掃除しづらいですが、もう諦めています(笑)

変圧器(リョクエン)総評

全体的に見て、リョクエンのこの変圧器はコストパフォーマンスが高く、長期間安定して使用できる信頼性の高い製品だと思っています。

海外生活で日本製の家電を使いたい方は真っ先に候補に入れていい機種です!

SNSで変圧器について聞かれたときにも、これをおすすめしているよ!

インドネシアでも変圧器は購入可能

インドネシアのECサイトTokopediaでも我が家が使っているのとまったく同じ機種が販売されていました。日本のAmazonより割高にはなりますが、現地で必要になってから購入することもできます。

>> Tokopediaで見てみる

インドネシアでの使用レビューその2:現地で購入した小型変圧器

小型変圧器

2つ目の変圧器は、インドネシアで購入した70Wの小型変圧器。こちらもレビューを紹介します!

変圧器(SINGWAY)のスペック

メーカーSINGWAY
型番SW-70
定格入力電圧AC 220 〜 240V
定格出力電圧AC 110 〜 120V
周波数50/60Hz
出力容量最大 70W
サイズ約 72 × 43 × 39 mm
重量約 254g

変圧器(SINGWAY)購入のきっかけ

日本から持ち込んだ電子ピアノを、インドネシアで使う目的で利用しています。

使用電力も小さく、熱を発する機器でもないため、使用するのは小型の変圧器で充分。

この程度のニーズであれば、インドネシアでよく知らないメーカーの変圧器を購入しても問題なしと判断して、現地での生活を始めてからTokopediaで購入しました。

こちらのメーカーをわざわざ選んだわけではなく、出力容量の条件を満たし、ECサイト上でレビューが多いものを選んだ結果、こちらの変圧器になりました。

Tokopediaで何か購入するときには、レビュー数の多いものを選び、悪いレビューがないか確認してから買おう!

変圧器の出力容量の選び方については別記事で解説しています。

失敗しない変圧器の選び方|おすすめメーカー・機種も詳細解説!

変圧器(SINGWAY)を使用した感想

手のひらにすっぽり収まるサイズで、狭いスペースにも無理なく置けるコンパクトさ。コンセント形状はAタイプ(日本と同じ)で、日本から持参したマルチタップにも差せます。

実際にしばらく使ってみて問題なく利用できたので、DVDプレーヤー用にもう1つ追加購入しました。

最初に購入した変圧器は既に2年間、新しく買い足した方も1年以上使っていますが、変圧器本体と電化製品、どちらも動作が不安定になったり故障したりしていません

我が家の場合、日本で買ってくるのを忘れたため、このようにインドネシアで購入しました。もし渡航先で変圧器が必要だとわかっているなら、あらかじめ日本で購入していくほうがより安心できると思います。

>> Amazonで見てみる

コンセントの形状や変換プラグについては別記事で詳しく解説しています。

インドネシアの電圧・変換プラグを解説|日本の家電を使うには?

変圧器(SINGWAY)総評

SINGWAYの小型変圧器は、入手しやすくコンパクトで、我が家のニーズにぴったりでした!

このようなタイプの変圧器であれば、日本で買い忘れてしまっても現地で購入可能。日本製のちょっとした家電を手軽に海外で使いたい方にはおすすめの選択肢です。

日本版Amazonでも購入可能

¥2,127(2024/01/13 19:55時点 | Amazon調べ)
\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング

まとめ:変圧器の使い方は簡単。インドネシア生活に活用しよう!

日本製の家電をインドネシアで使うためには、適切な変圧器を選ぶことが重要。この記事では、変圧器の基本的な使い方と注意点、インドネシアで実際に使っている変圧器のレビューを紹介しました。

私も実際にリョクエンの変圧器を使用してみて、長期間の使用に耐える安定した品質とコストパフォーマンスの良さを実感しました。海外生活での日本の家電を使いたいならまずおすすめしたい変圧器です。

気になる方は、以下のリンクからぜひチェックしてみてくださいね!

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

]]>
【必読】インドネシアの電圧・変換プラグを解説|日本の家電を持ち込む前にチェックしよう!https://familywithchanges.com/conversion-plugs-voltage-indonesia/Sat, 13 Jan 2024 11:46:08 +0000https://familywithchanges.com/?p=6810

海外の電圧は日本とは異なるため、電化製品の使用には注意が必要です。日本の電化製品をそのまま使って大丈夫なのか、故障はしないのか、といった疑問や不安を抱えている方も多いでしょう。 この記事では、ジャカルタ駐在帯同2度目の筆 ... ]]>

インドネシアでは、日本の電化製品はそのまま使える? 変換プラグが必要?

海外の電圧は日本とは異なるため、電化製品の使用には注意が必要です。日本の電化製品をそのまま使って大丈夫なのか、故障はしないのか、といった疑問や不安を抱えている方も多いでしょう。

この記事では、ジャカルタ駐在帯同2度目の筆者が、インドネシアでの生活を始める前に知っておきたい電圧と変換プラグの基本をわかりやすく解説します。

筆者自身も渡航前は同じような疑問を抱えていましたが、正しい知識を得たおかげで、日本の電化製品を不安なく持ち込めました。

この記事を読めば準備は万全! 使い慣れた日本の便利な家電を、インドネシアでもどんどん使いましょう。

迷ったらこの2種類を2セットずつ買っていこう!

¥1,799(2023/12/31 18:45時点 | Amazon調べ)
\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング
\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング

もっと必要になったら現地で調達すれば大丈夫だよ!

インドネシアの電圧は220V

インドネシアでの生活を始める際、日本との大きな違いのひとつが電圧です。日本製の電化製品をインドネシアでそのまま使うと電圧の違いによって故障するリスクがあるため、変圧器が必要になります。

日本インドネシア
電圧100V220V
周波数50Hz または 60Hz50Hz

変圧器が必要か不要かは、電化製品の入力電圧によって異なります。製品の取扱説明書や本体の「入力電圧(imput)」の記載を確認しましょう。

ただし、現代の電化製品は幅広い電圧に対応するマルチボルテージ仕様となっているものも多く、その場合はインドネシアでも変圧器なしで使用できます。

変圧器が必要な電化製品、不要な電化製品をざっと分けると以下のとおり。

変圧器が必要変圧器が不要
(マルチボルテージ仕様)
入力電圧の
記載
100V
(電圧の記載が1つだけ)
100〜240V
(電圧の記載に幅がある)
主な電化製品いわゆる「家電」
高出力・熱を発する製品に多い
IT機器に多い
電化製品の例ヘアドライヤー、
調理家電など
PC、スマホ、
モバイルバッテリーなど
※取扱説明書や本体の記載を必ず確認してください。

たとえば、こちらのシャープ製品の入力電圧は100V。インドネシアの220Vには対応していないため、使用時は変圧器が必要です。

家電の対応電圧
変圧器が必要なケース

こちらのLenovo製品の入力電圧は100〜240V。インドネシアの220Vは対応範囲内なので、変圧器不要でそのまま使えます

パソコンの入力電圧
変圧器不要のケース

変圧器の選び方やおすすめ機種については別記事で解説しています。

失敗しない変圧器の選び方|おすすめメーカー・機種も詳細解説!

我が家が使っている変圧器はこちら

インドネシアではCタイプの変換プラグが必要

インドネシアのコンセント

インドネシアで主に使用されるコンセントの形状は「Cタイプ」と呼ばれる2ピンの丸型。日本とは形状が異なるため、日本の電化製品を使うためには、一般的に変換プラグが必要です。

変換プラグは世界各国のコンセント形状に対応した様々な形があるため、必要なタイプをよく確認してから購入しましょう。

CHECK!

変換プラグには電圧を変換する機能はないため、電圧変換が必要な場合は変圧器と併用する必要があります。

「変換プラグ」と「変圧器」の違い

「変換プラグ」とか「変圧器」とか、なんだか混乱してきた……違いは何?

変換プラグ」と「変圧器」の機能や役割の違いについて、ここで一旦整理しておきましょう。

変換プラグ変圧器
インドネシアで購入した変換プラグ
目的は?コンセントプラグの形状
を変える
電化製品の電圧
を変える
必要?基本的に必要不要な場合がある
使わないと
どうなる?
コンセントに差せない電化製品が故障する

変換プラグとは、異なる国のコンセント形状に合わせるためのアダプター。日本で作られた電化製品をインドネシアのコンセントに差せるようにするためのものです。

ただし、変換プラグは形を合わせるだけで、電圧を変換する機能はありません。

一方、変圧器とは、電圧を変換するための機器。異なる電圧の地域で電化製品を安全に使用するために必要です。

変圧器の役割は、音楽のボリューム調節に似ています。音楽のボリュームを上げたり下げたりするように、変圧器は電圧の「ボリューム」を調節して、電化製品が適切な電圧で動作するようにします。

「変換プラグ」と「変圧器」、インドネシアではどちらも必要! 渡航前に買っておこう!

別記事で、インドネシアで使える変圧器の選び方・おすすめ機種について解説しています。

失敗しない変圧器の選び方|おすすめメーカー・機種も詳細解説!

インドネシア用の変換プラグの選び方

インドネシアでの生活をスムーズに始めるためには、渡航前に日本で適切な変換プラグを調達しておくことが大切! このセクションでは、変換プラグの選び方のポイントを解説します。

まずコンセントの形状を確認する

上の「インドネシアではCタイプの変換プラグが必要」でも紹介したように、インドネシアでは、2ピンの丸型が主流。「Cタイプ」の記載がある変換プラグを選びます。

100均でも買えますが、日常的に使うことを考えると変圧器メーカーの出している変換プラグが安心です。

国産変圧器メーカーのカシムラ製で安心!

\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング

ただし、一部のホテルや新しい施設では、複数の形状に対応するユニバーサルタイプのコンセントが設置されていることも。この場合、日本の電化製品が変換プラグなしで使用できます。

ユニバーサルタイプのコンセント
日本のプラグもインドネシアのプラグも使用可能

住むアパートメントが決まっている場合は、先にコンセントの形状を確認しておこう!

大型変圧器には耐圧電流の大きな変換プラグを!

キッチン家電など消費電力の大きな電化製品に使用するときには大型の変圧器が必要。出力容量2000〜3000Wの変圧器が候補に上がるかと思います。

もし出力容量3000W変圧器を使用する場合は、最大耐圧電流(15A/250V)以上の変換プラグを使用してください。

国産変圧器の代表格カシムラのウェブサイトには、出力容量3000Wの変圧器の使用時の注意事項として以下の記載があります。

この製品を使う際は最大耐圧電流(15A/250V)以上の変換プラグをご利用ください。

引用:カシムラ

日常的に大きな電流が流れる製品なので、必ず条件に合うプラグを使いましょう!

2000Wの変圧器にはこの記載はなかったので、耐圧電流のもっと低い変換プラグでも大丈夫!

差込口の多い変換プラグもあれば便利

複数の電化製品を同時に使用する場合、差込口が2つ以上ある変換プラグが便利。これにより、1つのコンセントから複数の電化製品を同時に使用できます。

Amazonベストセラー! スマホの充電にも便利

¥1,799(2023/12/31 18:45時点 | Amazon調べ)
\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング

ただし、変圧器とマルチタップの併用は危険なので、変圧器には差込口がひとつのものを利用してください。

使いやすさを考慮してプラグ形状を選ぶ

PCアダプターなど、駐在先の住居で頻繁に抜き差しする場合には、コンパクトな形状の変換プラグが便利。旅行先にも持ち運びやすいです。

出先でも使いやすいサイズ

\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング

一方、コンセント差しっぱなしになる電化製品(空気清浄機など)であれば、大きめでがっしりした形状がおすすめ。グラグラせず安定感があり、耐久性もより高いです。

電化製品を使用する場所や用途に合わせて選ぼう!

インドネシア国内での変換プラグ入手方法

インドネシア国内では、主要なショッピングモールに出店しているACE(ホームセンターのようなお店)で変換プラグを簡単に入手できます。

オンラインECストアのTokopediaでも、多様なタイプの変換プラグが豊富に取り揃えられています。

インドネシアで購入した変換プラグ
インドネシアで購入した変換プラグの一例

我が家もインドネシアで購入した変換プラグを部屋のいたるところで使っています。1年以上差しっぱなしですが、特に不調もなく使えています!

インドネシアで日本製電化製品を使うときの注意点

このセクションでは、インドネシアで日本製の電化製品を安全に使用するための重要なポイントを具体的に解説します。

初めて海外で電化製品を使うあなたも、ここを読めば安心安全!

変換プラグの接触を確認する

変換プラグをコンセントに差し込む際は、しっかりと接触しているかを確認してください。

ゆるい接触は火災の原因となり得ます。プラグがしっかりと固定されていることを確認し、必要に応じて再度差し込んでください。

電圧変換の必要性を再確認する

変換プラグを使用する前に、電化製品の取扱説明書や本体に記載されている「入力電圧」を再度確認してください。誤った電圧で使用すると製品が故障するリスクがあります。

特に、インドネシアの220Vに対応していない日本製の製品を使用する際は注意が必要です。

こうして記事を書いている私も、過去に変圧器を通さずに電化製品を使用して、故障させてしまった経験があります。

ある日、コードレスクリーナーの充電器を、変換プラグだけ付けた状態でコンセントに差し込んだところ、突然「バチン!」といやな音が……当然ながらその瞬間、充電器は故障していました。

普段あまり使わない製品だったため生活に大きな支障はありませんでしたが、普段使わないからこそ発生してしまったうっかりミス。変圧器の重要性を再認識した出来事でした。

水や湿気から遠ざける

変換プラグや電化製品は、水や湿気から遠ざけて使用してください。

インドネシアでは、高級アパートメントでも天井やエアコンからの水漏れが起こることがあります。近くで変換プラグや電化製品を使っている場合は、充分に注意しましょう。

旅行で変換プラグを忘れたらホテルに聞いてみる

旅行中に変換プラグを忘れてしまった場合は、ホテルのフロントに相談するのが一番の解決策。

多くのホテルでは、国際的な旅行者を迎えるために、様々なタイプの変換プラグを用意しています

フロントで貸し出しを行っている場合もあれば、近くの店で購入できる場所を教えてくれることも。まずは相談してみましょう。

私がインドネシアに最初に入国したとき、コロナ禍で10日間ホテル隔離が必要だったのですが、変換プラグを手荷物に入れるのを忘れてしまいました。その時の冷や汗は今でも忘れられません。

しかし、ホテルのフロントに相談して変換プラグを2つ貸してもらえたおかげで、無事に10日間を快適に過ごすことができました。

よくある質問

インドネシアでの家電の使用や電圧、変換プラグについて、よくある質問をまとめました!

インドネシアで日本の電化製品は使える?
使えるが、変換プラグや変圧器が必要。

インドネシアで日本の電気製品を使用するには、変換プラグや変圧器が必要です。インドネシアの電圧は220Vで、日本の100Vと異なるため、適切な機器を使用しないと製品が故障する可能性があります。

変換プラグと変圧器の違いは何?
役割が違います。

変換プラグはコンセントの形状を変えるアダプターで、電圧を変換する機能はありません。一方、変圧器は電圧を変換するための機器で、異なる電圧の地域で電気製品を使用する際に必要です。

詳しくは「『変換プラグ』と『変圧器』の違い」の項目を参照してください。

インドネシアで日本の電化製品を使うとき最も注意すべき点は?
何よりも、変圧器を通すのを忘れないこと!

インドネシアで最も注意すべき点は、電圧の違いによる製品の故障リスク。頭では分かっていたのに、ついうっかり変圧器を通さずにプラグを差してしまった!というアクシデントは海外あるあるです……

適切な変圧器や変換プラグを使い、安全に使用しましょう!

変圧器の選び方や使用方法についてもっと知りたい!
詳しくは別記事で!

以下の記事で、変圧器の詳しい説明や選び方について詳しく解説しています。我が家が使っているおすすめの機種も紹介しているのでぜひご覧くださいね。

失敗しない変圧器の選び方|おすすめメーカー・機種も詳細解説!

【変圧器の使い方解説】実際に使っている機種のレビューも紹介!

まとめ:安心して日本の電化製品をインドネシアで使うために

この記事では、インドネシアでの生活を快適に過ごすために必要な電圧と変換プラグの基礎知識をわかりやすく解説しました。

インドネシアの電圧は日本と異なるため、日本製の電化製品をそのまま使うと故障するリスクがあります。しかし、正しく知ればリスクも回避可能! 安心して使い慣れた家電を活用できます。

  • インドネシアの電圧は220V:日本の電圧(100V)とは異なります。変圧器を使用しましょう。
  • 変換プラグと変圧器の違い:変換プラグは形状を合わせるもの、変圧器は電圧を調整するもの
  • 注意点:変換プラグは接触を要確認。水や湿気から遠ざける。使用前に電圧の再確認を!

この知識を活用することで、インドネシアでの生活がより快適になり、使い慣れた日本の家電を安心して使用できるようになります。準備万端で、新しい環境での生活を存分に楽しんでください!

おすすめ変換プラグはこちら

¥1,799(2023/12/31 18:45時点 | Amazon調べ)
\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング
\PayPayポイント最大23.5%!/
Yahooショッピング

記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!

海外生活の必需品【NordVPN】

日本の動画視聴サービスを海外で使うためにはVPNが必要です。NordVPNなら使い勝手・コスパ抜群! 30日間返金保証あり。今なら3ヶ月無料!

携帯番号を維持するなら【楽天モバイル】

日本のスマホの電話番号を維持したいなら楽天モバイルがおすすめ。日本への一時帰国や、近隣国への旅行でもそのまま使えます。Webで乗り換えれば即日開通!

]]>