当サイトでは、記事内に広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
駐在帯同のために絵本をまとめて買っていきたいけど、たくさん選ぶのって大変そう…
日本食は価格が高いだけでだいたい手に入ります。でも日本語の絵本は手に入りづらい。我が子の年齢より少し上の年齢向けの絵本を選ぶのって難しくないですか?
渡航する前に良質な絵本をたくさん選んで持っていきたい!でもどう選んだらいいかわからない!と悩んで調べていたところ、良いサイトを見つけたのでご紹介します。
駐在帯同中は子供の成長に合わせた絵本が買いづらい
ジャカルタには紀伊国屋書店(Kinokuniya)があります。ただ、以前は3店舗あったのですがコロナ禍の影響で閉店してしまい、現在はグランド・インドネシア店1店舗のみ。
日本の書籍は洋書扱いなので当然ながら価格が高く、絵本の品揃えも良いとは言えません。
また、JJC(The Jakarta Japan Club)には図書館がありますが、利用できるのはJJC個人部会会員のみで、会費が必要です。
日本のように気軽に絵本が手に入る状況ではないので、今の年齢より少し上の年齢が対象の絵本まで選んで帯同先には多めに持っていきたいところです。
【身の回り編】ジャカルタ駐在帯同:日本から持っていきたいものは?インドネシアで手に入らないものも紹介
福音館書店のサイトが良かった!
「ぐりとぐら」や「きんぎょがにげた」などロングセラー、こどものとも、かがくのともでお馴染みの福音館書店。ウェブサイトもシンプルで落ち着いた構成で、 絵本がとても選びやすかったです。
年齢別で検索できるので、1年先を見越して選ぶことができる
年齢別、カテゴリ別で 検索することができます。
また、 それぞれの年齢で絵本を選ぶポイントについても解説ページがあるので、 選び方に迷ったときに参考にすることができます。
シリーズ名でも検索可能
私は赤羽末吉画の「ももたろう」が好きで、絵本の裏表紙に書かれていた「日本傑作絵本」というシリーズ名でも検索してみました。ヒットした絵本がこちら。192件もある!
長く読み継がれている名作絵本を購入していきたいと思っていたので、出てきた絵本はニーズにぴったりでした!
キュレーションサイトとの違い
これまでよく使っていたのは 絵本ナビ。 幅広い出版社から選びたい場合に便利です。ただ、無料なだけに広告が多い。。
絵本以外の情報(イベントやおもちゃ)もあるので、そのような情報を求めているときにはいいんですが、絵本だけに絞ってたくさん選びたい今の状況では、情報量が多すぎて疲れてしまいました。
福音館書店のサイトは余計な情報がなく、絵本選びに集中できました。
まとめ:絵本専門の検索を活用して少し先の絵本を選ぼう。福音館書店のサイトがオススメ!
出版社に偏りは出てしまいますが、もともと我が家には福音館書店の絵本が多かったので、特に気にしていません。
これとは別に、書店で息子自身にも選んでもらう予定なので、そこで偏りは解消されるかなと思っています。(そのかわりジャンルが電車関係に偏りますが……)
渋滞も多く、時間がゆっくり流れているインドネシア。駐在帯同中はゆっくり絵本を読む機会も増えると思います。ぜひ絵本をたくさん持ち込んで、親子で楽しみましょう!
私もこちらのサイトから選んで、20冊くらい買い足してから渡航しました!
息子の気に入る絵本が見つかって満足しています♪
記事の誤字脱字・情報の誤りなどお気づきの点がありましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお寄せください。ご質問・ご感想もどうぞ!